goo

カラヤン生誕100年に寄せて

2008-06-26 | 音楽
先日、ヨーロッパ出張の帰りの飛行機の中で、タイトルは忘れてしまったが、1908年生まれのカラヤンの生誕100年を記念して作られたドイツのドキュメンタリー映画を見た。20世紀のクラシック音楽界に君臨し帝王と呼ばれた、ザルツブルグ生まれのこの不世出の指揮者は、ドイツ南西の小都市ウルムからキャリアをスタートし、アーヘンの市立歌劇場の音楽監督になったあたりから一躍注目を浴び始めた。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

オバマ、民主党大統領候補を手中に

2008-06-07 | バラクオバマと米大統領選
モンタナとサウスダコタの予備選が3日に終わり、54回に渡る民主党の予備選は終わった。モンタナはオバマが、S.ダコタはヒラリーが勝ったが、スーパー代議員も含め、過半数以上の2185人(6日現在)の代議員を獲得したオバマが候補者として選出されることが事実上決まった。3月のミニチューズデー以降は、長期戦に嫌気がさして、このブログでも取り上げることがほとんどなかったが、ヒラリーの不倒の意志と、ライト牧師の差別発言などで揺さぶられながらも、オバマは最終的に11月の本選挙へのチケットを手にした。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )