goo

「ウルトラダラー」 手嶋龍一著

2006-04-30 | 読書(政治、経済、社会, 科学)
最近のベストセラーに名を連ねている元NHKワシントン支局長の手嶋龍一氏の「ウルトラダラー」はなかなか面白かった。 偽造ドル札の話は現実の問題としてあるようだし、北朝鮮による新型偽ドル札「ウルトラダラー」の製造犯の追跡を主軸に展開される話しはリアリティーがる。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

衆院千葉補選で民主勝つ

2006-04-24 | 政治、経済
風向きが変わったという事前のメディア評どおり、1000票に満たない僅差ではあったが、民主党が推した26歳の女性候補、太田氏が勝った。 首相も、幹事長も、安倍次期総裁候補も、片山さつきや杉村君といったチルドレンを総動員したが、自民党は負けた。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

サターン、NYショーの話題をさらう?

2006-04-18 | クルマ
というか、LEXUSLH600などの発表に比して、GM、フォードのニュースがなかったからでしょうが、スカイロードスターを含め、ミッドサイズセダンAuroraと大型SUVも発表されて、久しぶりに新聞も含めサターンが記事になってましたね。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

ギリシャ神話

2006-04-16 | 読書(芸術、文学、歴史)
先週から、少しギリシャ神話の本を読んでいる。 読むといっても、ほんの入門編の文庫本程度だからたかがしれているが、オリンポスの12神のそれぞれの逸話やら、トロイ戦争の話しやらをちょっとかじっている。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

小沢民主党に期待する

2006-04-08 | 政治、経済
やはり最後はこの人が出てきた。 メール問題で無様な退陣を余儀なくされた前原執行部の後、地に落ちた民主党の評判を回復し、国民の期待を繋ぎ止めるにはこの人しかいないと思われる。小沢一郎である。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )

冬に逆もどりの週末

2006-04-02 | 雑感, ブログ
下界は桜が満開というのに、週末は白馬にいた。長野も奥の白馬村まで走ると、そこはまだ銀世界があった。 . . . 本文を読む
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )