弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

前期最後の探鳥会です!

2015-06-21 13:42:54 | イベント情報
 みなさんこんにちは!

 今日は探鳥会の開催日でしたが、あいにくの空模様になってしまいました。朝から降り続いた雨がなかなか止みませんでしたので、何人の方々にお集まりいただけるか心配でしたが、26名の多くの方々にご参加いただきました!

 雨のため2階のテラスから観察です!
 

 途中で小雨になったので保護地内に入ります!
 

 カワウのヒナやアオサギが間近に… 
 

 探鳥会開始時間になっても、残念ながら雨が止みませんでしたので、最初は2階のテラスからフィールドスコープを使っての観察会となりました。まず、深池中心に観察しましたが、カルガモ、マガモ、ホシハジロなどといったカモ類(カルガモの親子も見ることができました!!)やダイサギ、アオサギなどのサギ類をじっくりと観察しました。カモの習性、羽色の特徴、いろいろなサギの種類の話など、観察指導員の古井さんが詳しく説明してくださいました。
 また、南側の草原、樹林地帯ではツバメが雨の中元気に飛び回っている姿を観察することができました。カメラをお持ちの方々は一生懸命ツバメを撮影しようと頑張ってらっしゃいましたが、動きが速いのでかなり苦労されていたようです。
 
 小一時間後、空が明るくなり小雨になってきたので、保護地内のカワウのコロニー前まで行くことにしました。早くに生まれたヒナはもう成鳥と変わらないぐらいの大きさになっていますが、まだまだ最近生まれたヒナも多くいます。今日もエサをねだる愛らしいヒナの様子を見ることができました。そのほかでは地面に降りて佇んでいるアオサギなどをスコープでじっくりと観察し、普段なかなか見られないきれいな飾り羽や顔の表情などはっきりと見ることができました。

 雨降りの中、観察できた野鳥は18種類と数は少なめでした。野鳥園ではこれからの時季、一年で野鳥の数が最も少なくなる時季を迎えます。秋になるまでは野鳥園もちょっと小休止といったところですね。
 
 次回の探鳥会は9月13日(日)ミニ探鳥会となります。しばらくお休みになりますが、またみなさん忘れずに来てくださいね(笑)

 また、本日より7月25日(土)26日(日)に行われるストーンペインティング教室の受付が始まりました。詳しくはイベントをクリック!!

 平成27年6月21日に観察できた野鳥
 ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ホシハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コアジサシ、チュウヒ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ以上21種

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする