世間、というかトヨタ圏?はお盆ですが、私は休まず営業中なので、稽古はお休みですが稽古はしたい私。
昨日も長男つれて剣道場個人利用で稽古してきました。
どうしても左足が出る長男を何とかしたくて摺り足、送り足、踏み込み足の稽古をたくさんやりました、、、が途中で左足の中指の先端に水ぶくれができてつぶれたようで、途端にテンションダウン。絆創膏はりましたがビッコひいて痛がります。いやそんなに痛くないでしょ~と思うんですが(-_-;)ホンとに痛みに弱いです。まだ面もつけてないんですけど。
そもそもなんでそんなところに水ぶくれができたのか。見てると左足を引き付けたときに右足に重心が乗って左足が爪先立ちになってるんですよね~そのクセを直したくて「すぐ次打てるように左足を準備しないとダメ!」と言いながら連続で摺り足や踏み込み足させると今度はまた左足が前に出るし。それでもだんだん良くなってきたかな~というときにその騒ぎorz
左足に4ヶ所イボが出来ていてイボコロリとテーピングもしていておまけに中指に絆創膏はったので、まるでものすごく稽古している子みたいです。え~まるで。
ま~でも稽古で足にマメができるくらい稽古したのはハジメテという言い方もできますかね~!?
長男の体たらくにイラっとしながらも、怒るとスネてムダな時間が長引くどけなので、抑えて待って何とか面着けさせて、時間いっぱいまで稽古しました。
今週末から来週頭くらいまで私が遅れてくる夏休みになるのでリフレッシュしたいと思います!
知立市剣連facebookはじめました
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
昨日も長男つれて剣道場個人利用で稽古してきました。
どうしても左足が出る長男を何とかしたくて摺り足、送り足、踏み込み足の稽古をたくさんやりました、、、が途中で左足の中指の先端に水ぶくれができてつぶれたようで、途端にテンションダウン。絆創膏はりましたがビッコひいて痛がります。いやそんなに痛くないでしょ~と思うんですが(-_-;)ホンとに痛みに弱いです。まだ面もつけてないんですけど。
そもそもなんでそんなところに水ぶくれができたのか。見てると左足を引き付けたときに右足に重心が乗って左足が爪先立ちになってるんですよね~そのクセを直したくて「すぐ次打てるように左足を準備しないとダメ!」と言いながら連続で摺り足や踏み込み足させると今度はまた左足が前に出るし。それでもだんだん良くなってきたかな~というときにその騒ぎorz
左足に4ヶ所イボが出来ていてイボコロリとテーピングもしていておまけに中指に絆創膏はったので、まるでものすごく稽古している子みたいです。え~まるで。
ま~でも稽古で足にマメができるくらい稽古したのはハジメテという言い方もできますかね~!?
長男の体たらくにイラっとしながらも、怒るとスネてムダな時間が長引くどけなので、抑えて待って何とか面着けさせて、時間いっぱいまで稽古しました。
今週末から来週頭くらいまで私が遅れてくる夏休みになるのでリフレッシュしたいと思います!
知立市剣連facebookはじめました
人気ブログランキングへ
にほんブログ村