今回の知立東剣道教室は卒業稽古を行いました。
この三月で小学校を卒業したGくんとAちゃんvsその他全員との相がかり稽古です。
二人とも相当しんどかったと思いますが、さすが卒業生!というところを見せてくれ、最後まで前に出ていました。卒業おめでとうございます!
さて私は色々ゴタゴタしてたり、風邪だか花粉症だかわからない症状で体調わるかったりで二週間ぶりの稽古です。この間、自家製フリセンマグナムで素振りは二~三回やりましたが、やはり体力は落ちてる気がしますね。取り決め稽古何回かやっただけで息あがってましたorz
自由稽古では最初O溝先生にお願いしました。稽古を継続していれば何かしら課題を持ってお願いすることが多い気がしますが、久しぶりの稽古だと何をしたらいいかわからなくなってる感じですね(^^;
その後は4月の高校入学式まで短期RONIN中のビッグなMはるくんに自ら稽古お願いしちゃいました(笑) 高校入ったら稽古する機会なくなるかもしれないですからね。
やっぱり大きいのでメンを警戒しちゃうんですが、コテも得意。この日もきづいたら右コテに衝撃が走るステルスコテを打たれました。どうやって打ってるのかな~?
それから同じく短期RONIN K一郎くんと稽古。先日から稽古見てて強くなったな~と思ってましたが、ホンとに強かったです。受験前は稽古すれは何本かは良いとこ打てた気がするんですが。K一郎くんは卒業生Gくんのお兄さん。Gくんも中学校でこんな風に強くなって行くんでしょうね!
中学生T彌くんも先日の春風杯入賞で自信をつけて強くなってるようで、ワタシのほうは良いとこなしでした(^^;
豆剣士たちとの稽古も楽しかったです(^-^
久しぶりの稽古、すぐに息はあがってましたが、終わってみるともう少し稽古したかったな~という感じでした。しばらくゴタゴタしてあまり稽古に行けなさそうですが、月曜の東剣稽古はなんとか死守していきたいですね~
あ、自分の稽古に夢中で長男見てませんでした(^^;
知立市剣連facebookはじめました
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
この三月で小学校を卒業したGくんとAちゃんvsその他全員との相がかり稽古です。
二人とも相当しんどかったと思いますが、さすが卒業生!というところを見せてくれ、最後まで前に出ていました。卒業おめでとうございます!
さて私は色々ゴタゴタしてたり、風邪だか花粉症だかわからない症状で体調わるかったりで二週間ぶりの稽古です。この間、自家製フリセンマグナムで素振りは二~三回やりましたが、やはり体力は落ちてる気がしますね。取り決め稽古何回かやっただけで息あがってましたorz
自由稽古では最初O溝先生にお願いしました。稽古を継続していれば何かしら課題を持ってお願いすることが多い気がしますが、久しぶりの稽古だと何をしたらいいかわからなくなってる感じですね(^^;
その後は4月の高校入学式まで短期RONIN中のビッグなMはるくんに自ら稽古お願いしちゃいました(笑) 高校入ったら稽古する機会なくなるかもしれないですからね。
やっぱり大きいのでメンを警戒しちゃうんですが、コテも得意。この日もきづいたら右コテに衝撃が走るステルスコテを打たれました。どうやって打ってるのかな~?
それから同じく短期RONIN K一郎くんと稽古。先日から稽古見てて強くなったな~と思ってましたが、ホンとに強かったです。受験前は稽古すれは何本かは良いとこ打てた気がするんですが。K一郎くんは卒業生Gくんのお兄さん。Gくんも中学校でこんな風に強くなって行くんでしょうね!
中学生T彌くんも先日の春風杯入賞で自信をつけて強くなってるようで、ワタシのほうは良いとこなしでした(^^;
豆剣士たちとの稽古も楽しかったです(^-^
久しぶりの稽古、すぐに息はあがってましたが、終わってみるともう少し稽古したかったな~という感じでした。しばらくゴタゴタしてあまり稽古に行けなさそうですが、月曜の東剣稽古はなんとか死守していきたいですね~
あ、自分の稽古に夢中で長男見てませんでした(^^;
知立市剣連facebookはじめました
人気ブログランキングへ
にほんブログ村