八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

リバ剣の剣道着

2016-10-12 08:13:34 | 日記
これまでジャージの剣道着とテカテカのテトロンの袴しかもってなくて、知らないところで稽古お願いすると、どうもこれは中学生と思われているようだ、という瞬間が何度かありました。

上の先生にかかるにあたって中学生と思われようと別に困らないですが、もうちょっとまともな道着、袴が欲しいな~と思ってまして。
で、ちょうどYahoo!カードのポイントが7000ポイントあったので(というより新規入会特典ポイントを取りにいきました。袴買うために)、少し足してコレ買っちゃいました↓



剣道良品館さんです。学生用と唱ってますが、今のワタシにはコレくらいがちょうどいいですかね~!?
刺繍は20文字まで無料という大盤振る舞いでしたが、色々悩んだ挙げ句名字のみ。色は~エンジがカッコいいかな~と思ったんですが、紺地にエンジだと鮮やかな赤に見えますね(^-^;失敗した感じがしますorz

ついでに別のカードで貯まっていた3000円分のポイントでコレも↓


東山堂さんの徳用色止め一重剣道着です。約3000円なのでほとんど足は出ていません。
人工染料で色落ちなしと書いてありましたが、念のためぬるま湯で手洗いしてみました。上記の藍染の袴は何度か濯いでも色がでてきましたが、こちらの剣道着は最初からほとんど色は出てきませんでした。

で、先日の形大会で初使用。袴も道着も持った感じテトロンやジャージより重く感じましたが、着てみると重さは全く気になりません。ただ厚くて暑かったですね(^-^;でも汗をよく吸ってくれるのでそれほど不快感はありませんでした。

形大会から帰宅後、いつもの癖で道着をそのまま洗濯機に放り込んでしまい、翌朝ハッと気づいて外に干された洗濯物をあわてて確認。白いシャツも無事でした(;-o-)=3
これからも洗濯機にポンでいけそうです。袴は入れませんけどね!

知立市剣連facebookはじめました





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村