昨日の知東剣稽古。
今週も時間前に着装練習。
先週に引き続き、Y直、H直が袴着装練習。
今週は久しぶりにR亜ちゃんもきて、Y來ちゃんとともに防具着け練習。
そしてこれまた久しぶりにT誠、Y誠も参加。短時間ながらH直、Y直と一緒に稽古できました。
コーディネーショントレーニングはジャンケンタグ、リアクションタグ。ワーキャー楽しくできました^_^
面着け基本打ちは裏からの擦り上げをやりました。止まった竹刀を擦り上げ、大きく打ってくるのを擦り上げ、小さく打ってくるのを擦り上げ、実際に打ちこんで来た時に一本にする、と段階を踏んで。
面着け後半、普段なら打ち込みやりますが、基本打ちで練習してきたことを一連の動作の中でやらせたい。
面体当たり引き面、小手、胴、面で抜けて小手擦り上げ面とか。
少し挑戦的な技もY汰なんかは上手に打ってました。実践では下がって残心取らないと難しいことが多いので、下がる残心を教えたのですが、Y汰はよく相手との間合いを見極めて、前に出て残心取ったりしていたのでいいな〜と思いました。
同じ六年生のM仁。まだ自由自在に身体を動かして打つことはできませんが、短期間で、打ちがとても良くなった気がします。形大会へ向けての稽古。形大会での勝利からくる自信。団体戦へむけての稽古。団体戦で自信二本勝ちからくる自信。やはり成功体験というのは大事ですね。
二人ともゴールデンエイジ真っ只中。どんどん伸びる時期を迎えたようです。