昨日は知立東剣道教室の稽古。
来剣のK次郎くんと妹さんが出稽古に来てくれました。
お父さんと地域活動でご一緒させていただき、お誘いしたら来てくれました。同級生も三人いますし、仲良く競いあって成長してくれたらな~と思っています。
ギプス生活の長男はワタシの仕事終わりを待ち、一緒に遅れて参加。折り畳みの樹脂製の踏み台と竹刀を持たせ、座って素振りをさせました。
素振りの合間にI塚さんからワタシの弱点を聞いたそうで、帰りに「パパに勝てる?」って聞いたら「うん、勝てる!」だそうです。やってもらおうじゃないか(笑) 足が治ったら勝負です!
「あ、でもブランクあるからな~」って保険かけてましたけどね(笑)
復帰二週目のS平、J平の気迫が今週も素晴らしい!どうしたんでしょうか?
いろいろ直さきゃいけないところはたくさんありますが、まず気持ちが入ってなければなんともなりませんから、これからもその調子で頑張って欲しいですね~!
子どもたちと稽古した後、S木先生と二人で基本打ち、応じ技の稽古。
ちょっと使える技にしたいものが二つ。一つはまあまあいい感じですが、一つは全然でした。S木先生はどちらもキレイに決めていらっしゃいました。四段への道は遠いな~
最後、N田先生にお願いできました。
冒頭、先日N田先生が他の先生にご指導されていたのを盗み聞きした「攻め返して打つ」をやってみたら結構いい感じでした。後から考えると厳密にはちがうのかな~と思いましたが、上手く剣先を殺して打つことができました。N田先生もうなづいていらっしゃった気がします。
でもその後が全然ダメでしたね。その時ご指導いただいた上から乗って打つ、がやはり難しいです。頑張らねば。
その後、そのままの流れで掛かり稽古に突入。2~3本打ったらもうヘロヘロ。そこで脱力した一本が出せればいいんですけど、力が抜けすぎるのか、まだいらん力が入ってるのか、理想の一本が出ません。悔しいな~
奥さん先生から「仕事終わりで疲れてるのにあんなにやらなくてもね~」と言っていただきますが、ワタシにとっては追い込んでいただいてありがたいです。
体力的にはやっぱり衰えを感じますが、筋力的には今が人生の中で最強なんじゃないかな~と思います。
帰って今日の稽古で身体をいじめた分全部筋肉に変えるつもりでたんぱく質補給。
風呂入って、しっかり眠、、、りたいところでしたが、花粉で鼻がムズムズ、ズルズル、眠れませんorz は~熟睡したい。
facebookに知立市スポーツ教室の紹介記事を掲載しました。
ぜひ「イイね」「シェア」お願いいたしますm(__)m




来剣のK次郎くんと妹さんが出稽古に来てくれました。
お父さんと地域活動でご一緒させていただき、お誘いしたら来てくれました。同級生も三人いますし、仲良く競いあって成長してくれたらな~と思っています。
ギプス生活の長男はワタシの仕事終わりを待ち、一緒に遅れて参加。折り畳みの樹脂製の踏み台と竹刀を持たせ、座って素振りをさせました。
素振りの合間にI塚さんからワタシの弱点を聞いたそうで、帰りに「パパに勝てる?」って聞いたら「うん、勝てる!」だそうです。やってもらおうじゃないか(笑) 足が治ったら勝負です!
「あ、でもブランクあるからな~」って保険かけてましたけどね(笑)
復帰二週目のS平、J平の気迫が今週も素晴らしい!どうしたんでしょうか?
いろいろ直さきゃいけないところはたくさんありますが、まず気持ちが入ってなければなんともなりませんから、これからもその調子で頑張って欲しいですね~!
子どもたちと稽古した後、S木先生と二人で基本打ち、応じ技の稽古。
ちょっと使える技にしたいものが二つ。一つはまあまあいい感じですが、一つは全然でした。S木先生はどちらもキレイに決めていらっしゃいました。四段への道は遠いな~
最後、N田先生にお願いできました。
冒頭、先日N田先生が他の先生にご指導されていたのを盗み聞きした「攻め返して打つ」をやってみたら結構いい感じでした。後から考えると厳密にはちがうのかな~と思いましたが、上手く剣先を殺して打つことができました。N田先生もうなづいていらっしゃった気がします。
でもその後が全然ダメでしたね。その時ご指導いただいた上から乗って打つ、がやはり難しいです。頑張らねば。
その後、そのままの流れで掛かり稽古に突入。2~3本打ったらもうヘロヘロ。そこで脱力した一本が出せればいいんですけど、力が抜けすぎるのか、まだいらん力が入ってるのか、理想の一本が出ません。悔しいな~
奥さん先生から「仕事終わりで疲れてるのにあんなにやらなくてもね~」と言っていただきますが、ワタシにとっては追い込んでいただいてありがたいです。
体力的にはやっぱり衰えを感じますが、筋力的には今が人生の中で最強なんじゃないかな~と思います。
帰って今日の稽古で身体をいじめた分全部筋肉に変えるつもりでたんぱく質補給。
風呂入って、しっかり眠、、、りたいところでしたが、花粉で鼻がムズムズ、ズルズル、眠れませんorz は~熟睡したい。
facebookに知立市スポーツ教室の紹介記事を掲載しました。
ぜひ「イイね」「シェア」お願いいたしますm(__)m





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます