土曜の切り返し地獄(序)で左拳、肩、脇腹と筋肉痛ですorz
4月、通勤電車はぎゅうぎゅう詰め。ま~これもGWまでの辛抱です。
【姿勢が良くなる】
個人差もあるかと思いますが、剣道では姿勢よく構えて相手と対峙するのが基本ですので、普通に考えれば姿勢は良くなると思います。
私の場合、生来猫背の骨格をしているので自分で見て理想の姿勢にはなっていませんし、きれいな姿勢の人を見てうらやましいな~と思います。
でも人それぞれ骨格、体格が違いますので、皆が皆同じように規格通りの良い姿勢になるというのは無理がある気がします。
大事なことは背筋を伸ばそう、下を向くのではなく胸をはっていこう、堂々と構えよう、と常に意識していくことだと思います。
同じ骨格でもその意識があるかないかで相手が受ける印象というのは変わってくると思いますし、姿勢を正すことで日常生活でも前向きに意欲的に行動できるようになるのではないでしょうか?
ちなみに先生方や剣道の強い人はそれぞれ個性はありますが、姿勢の良い方ばかりですので、一生懸命稽古を続ければ姿勢が良くなっていく証拠ではないでしょうか?
![](http://u.jimdo.com/www47/o/s5e90706e48ffb77d/img/i7595f657c20b4e48/1425379652/std/image.png)
![](http://u.jimdo.com/www47/o/s5e90706e48ffb77d/img/iea53347b523a940e/1425379673/std/image.png)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
4月、通勤電車はぎゅうぎゅう詰め。ま~これもGWまでの辛抱です。
【姿勢が良くなる】
個人差もあるかと思いますが、剣道では姿勢よく構えて相手と対峙するのが基本ですので、普通に考えれば姿勢は良くなると思います。
私の場合、生来猫背の骨格をしているので自分で見て理想の姿勢にはなっていませんし、きれいな姿勢の人を見てうらやましいな~と思います。
でも人それぞれ骨格、体格が違いますので、皆が皆同じように規格通りの良い姿勢になるというのは無理がある気がします。
大事なことは背筋を伸ばそう、下を向くのではなく胸をはっていこう、堂々と構えよう、と常に意識していくことだと思います。
同じ骨格でもその意識があるかないかで相手が受ける印象というのは変わってくると思いますし、姿勢を正すことで日常生活でも前向きに意欲的に行動できるようになるのではないでしょうか?
ちなみに先生方や剣道の強い人はそれぞれ個性はありますが、姿勢の良い方ばかりですので、一生懸命稽古を続ければ姿勢が良くなっていく証拠ではないでしょうか?
![](http://u.jimdo.com/www47/o/s5e90706e48ffb77d/img/i7595f657c20b4e48/1425379652/std/image.png)
![](http://u.jimdo.com/www47/o/s5e90706e48ffb77d/img/iea53347b523a940e/1425379673/std/image.png)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ](http://fight.blogmura.com/kendo/img/kendo88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます