ランランファームには、農場だけでなく森もあります。そして、その森を使って遊びました。題して「森のゆうえんち」。森の中にロープやネット、滑車などを使った遊具が点在します。そこで思い思いに遊びました。もちろん、遊具を使わずに森を楽しんだ子どもたちもいましたよ。
途中、ヤギ乳を使った手作りチーズも作りました。絞った乳を殺菌し、そこに固めるためのレモン汁やレンネットを混ぜ、型に入れる作業です。簡単そうな作業ですが、個人作業のためそれぞれの少しの違いが味の違いにつながるとのことで、みんなできあがりが楽しみでした。そしてお味の方は・・・確かにそれぞれでした。
十勝千年の森は農場なので、キャンプに参加する子どもたちは毎日働いています。 今回は、羊の世話、馬の世話、畑の世話の3つの作業。 子どもにはなかなか重労働のようですが、みんながんばって働いてます!
朝まで残っていた雨は、予報が外れて青空になり、気温も急上昇。 水遊びにもってこいの日です。 午前中は釣り堀で釣りに挑戦し、午後からはその下流で水遊び。 たっぷり堪能しました。
五右衛門風呂は無事出来上がりました。 大空の下の露天風呂は気分サイコーッ! っと思ったら、途中から土砂降りに。
今日からランランファームの長期キャンプ6泊7日が始まります。初日の今日は、ランランファームを歩いて探検です。天気に恵まれ(ちょっと暑過ぎ)、「千年の丘」からの眺めは抜群! ランランファームを一望できただけでなく、遠くの山並みまで見えました。期間中も天気に恵まれればいいのですが・・・
◇磯遊び
2日目はあいにくの曇り空の下、磯遊びをしました。最初は割り箸の先にタコ糸を結びつけ、糸の先にスルメを縛り付けた釣竿?でカニ釣りに挑戦!岩や海草の陰に隠れたカニとしばらく焦らし合いをしていたのですが、カニも危険をすぐに察知し、なかなかハサミでつまんでくれません。そこで苦戦している子どもたちに、箱めがねを用意してあげると今度は素手で、どんどんカニを捕まえていきます。小さな水槽があっという間にいっぱいになりました。
2日目はあいにくの曇り空の下、磯遊びをしました。最初は割り箸の先にタコ糸を結びつけ、糸の先にスルメを縛り付けた釣竿?でカニ釣りに挑戦!岩や海草の陰に隠れたカニとしばらく焦らし合いをしていたのですが、カニも危険をすぐに察知し、なかなかハサミでつまんでくれません。そこで苦戦している子どもたちに、箱めがねを用意してあげると今度は素手で、どんどんカニを捕まえていきます。小さな水槽があっという間にいっぱいになりました。
◇今年度初の海水浴
7月とは思えない寒さが続いている中で、イエティくらぶ黒松内校では海に行きました。海水パンツの上にジャージをはき、その上にさらにウインドブレーカーをきて寒さを防ぐ特殊な格好をして、いざ、ビーチに向かいました。鬼ごっこや自己紹介ゲーム、リレーをして体を温めた後、海に入りました。エビをとる子やライフジャケットで浮かんでいる子。いろいろな遊びが展開していくのですが、どの子もこの子もみんな笑顔でした。
午後からは黒松内の隣町である寿都町にウォークラリーをしました。今回は寿都町の新鮮な貝を購入したり、寿都町のお店のマークを集めたり、チェックポイントでスタッフと様々な勝負をしたり、イベントがぎっしり詰まった時間を過ごしました。
7月とは思えない寒さが続いている中で、イエティくらぶ黒松内校では海に行きました。海水パンツの上にジャージをはき、その上にさらにウインドブレーカーをきて寒さを防ぐ特殊な格好をして、いざ、ビーチに向かいました。鬼ごっこや自己紹介ゲーム、リレーをして体を温めた後、海に入りました。エビをとる子やライフジャケットで浮かんでいる子。いろいろな遊びが展開していくのですが、どの子もこの子もみんな笑顔でした。
午後からは黒松内の隣町である寿都町にウォークラリーをしました。今回は寿都町の新鮮な貝を購入したり、寿都町のお店のマークを集めたり、チェックポイントでスタッフと様々な勝負をしたり、イベントがぎっしり詰まった時間を過ごしました。