やまだっ的発想…

Copyright(c) 1998-2025 やまだっ的発想…やまだっ All rights reserved.

7月のラーメン活動

2008-07-31 | ラーメン活動
我らラーメン活動仲間との夜のラー活遠征も今のところ水戸止まり…
いつかは、県西つくば方面への遠征も…
と話題にはなりますが、高速道路を使ってラーメン食べにだけ行くのはどうよ?
少なくとも家族からは「ばかっ、無駄っ」と言われそうですわ…(^^;;

そんな7月は、憧れの県西つくばで講習会参加という日帰り出張が2日間もありました。
こんな機会滅多にありませんから、当然2日間の昼食はラー活です。

1軒目は、喉にまとわりつくようなねっとりスープ…写真5枚目
2軒目は、コクの深い醤油スープと激美味チャーシュウ…写真6枚目

どちらも県西でしか食べられない一杯…感激です。
7月はこれを含めて9食で~す(^^)




そんな7月は、その翌々日から子供たちの夏休みが始まりました。
嫁のチケット手配ミス(7月末期限切れ)のお陰で、夏休み初日にTDLに行きましたわ。
これが激暑!

思い起こせば真夏のTDLって行った事なかったな~

しっかし、なんでこんな目に遭わねばならんのだ…

…と世迷い言を行っているのは親だけで、子供たちは大喜びでした。


もうすぐモンスターズインクのアトラクションが出来るんだってさ


シンデレラ可愛い過ぎる…父もツーショットで一緒の写真欲しかった…


そんな7月は、その翌週に無線技士の免許を取得すべく、東京の晴海へ日帰り出張でした。
当然、昼はラー活だ!と勢い勇んでラー活仲間と、ラーメン屋さんの下調べまでしていたのに…

昼休み直前に、

講師「…えぇ…参考資料を配りますので、この問題は昼休みにやっておくように…」

との厳しいお達し。
午後からの受験のためには、楽しみにしていた昼食は、お教室でコンビニ弁当とせざるを得ませんでした(T T)

お陰で無線技士試験は合格しましたよ~
帰りは合格祝いを兼ねて築地まで歩いて行き、
激美味な魚三昧を終電まで満喫してきましたトモ(^^;;



さぁ!8月も暑さに負けずに頑張るぞっ(←仕事じゃないらしい…(^^;; )



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする