3年ぶりに常陸秋そばフェスティバルが開催されるということで
朝食もとらずに出発っ
常陸太田合同庁舎からシャトルバスに乗り換え、いざ会場へ
早速、新そば食べ歩きコーナーに並びましたトモw
「いばらき蕎麦の会」にて『もりそば+天ぷら』を食す
細切りの蕎麦は、パキっつるっ食感がスゲー美味いですね〜
いくらでも食べられそうですよ、これ
天ぷらは、菊の花、かき揚げ、かぼちゃ、山芋と、旬のものがサックリ揚がっていて美味いっ
次は、
「東京神田 江戸流手打ち蕎麦 鵜の会」にて『せいろ蕎麦』を食す
写真では違いが分からないですが全く違います
細く切られた蕎麦の揃い方が素晴らしい
コシが強く、噛んでいると蕎麦の甘さを感じます
大満足でございました
新そば食べ歩きコーナーには7店あるのですが…
『けんちんまん』『チーズ入りコロッケ』『パイコルネ』と食べ歩いたため
満腹になってしまいまして…
「ひたちおおたチーズ」3種類をゲットして帰ってきました
帰りには、ランチを目指して来た人たちでスゲー行列になってました