「フランスに出張して下さい」
全く予想していなかった業務命令…思わず「えっ(絶句)」
と言うことで…
コロナも収まったような収まらないようなこの時期ですが出発っ
2008年Xmasシーズンの初フランスから早15年…
色々なことが大変化していて驚きましたので番号を振って記録しておきますw
(1)e-チケットで予約されているので、空港でのCheck-inはパスポートの読み取りで発券
(2)日本出入国のパスポートへのスタンプは貰えません
国内線ではQRコードで発券ですが海外行きはパスポートでOKなのは便利ですね〜
機内食です
さぁフランスに行くぞっと思わせていただけるメニューで美味いっ
(3)スプーン、フォークは当然、ナイフも木製SDGsなのです
そんなこんなで早朝のシャルル・ド・ゴール空港に到着
マルセイユ行きの飛行機を待ちます
(4)空港の中は高級ブランド店が勢揃いw
マルセイユ空港に到着してランチっ
チキンがたっぷり入ったサラダがスゲー美味いっ
お気に入りすぎてw帰国の時もここでサラダを食べましたよw
写真の撮り方で普通のサラダに見えるでしょうけど…実はこんなどんぶりサイズなのです
マルセイユ空港からバスに乗ってエクサンプロヴァンスのホテルに到着っ
(5)ホテルのWiFiにスマホやPCを繋ぐとYahoo Japanが見られない
そういや、1年ぐらい前にそんな記事を見たような見ないような…
フランスにまた来るとは思わなかったからスルーしてたわ〜
でも、携帯会社の「海外あんしん定額」でローミングの方は普通に見られるんですよ
料金ちょっとお高めですけど
15年ぶりのエクサンプロヴァンスの街並み
変わらないところと変わったところがはっきり分かります
長旅で時差ボケですからホテルでゆっくりしちゃうともう出掛けられなくなりそうなので早めのディナーへ
ここで食べたムール貝が忘れられなくて迷わずチョイスっ
盛り付けもお洒落になってました
サックスの生演奏付きで心地よいですね〜
夕食後まだ明るいんでちょっと街を散策しました
(6)フランス国内はどこを見てもマスクを付けている人はいませんね〜
つづく