横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

勝ったど~!

2008-04-20 | 横浜FC


勝った!

今まで、ロングボールのフリースローなんて恐いと思わんかったが、
武器になるもんですな。(うちにだけか?)
これから戦うチームは必死に練習してくることでしょう。
フリースロー対策のお願い奉ります!

しかし、戦った相手のサポがみな同じ事言いよる。
「今日は勝てた試合なのに・・・」
悪いな!こっちも、なんで2位なんかわからんから(???)


J's Goalのレポート
http://www.jsgoal.jp/news/00063000/00063784.html
【第8節 岐阜 vs 横浜FC】レポート:普段通りのサッカーを展開したが…奥深い都並サッカーに飲み込まれた岐阜 [ J's GOAL ]


ほんとか?そういう事なんか?

違う気もするが、今はまだわからん。



今日はヨシミンも好きなタッキーの誕生日だ。おめでとうございます。

ところで週末はFメールがガンガン来ますが、
金曜日に来たのはいつもと様子が違う長いメールでした。

人物紹介コーナー1
チームは今、無事にTRを終えて明日の試合に備えて岐阜遠征の準備をしています。
そこで、、、
本日は「人物紹介コーナー1」として
公式戦の際にチームの荷物をトラックで運ぶドライバー、森村幸雄さんを紹介いたします。
森村さんが初めて横浜FCの荷物を運ぶようになってから今年で7年目。チームの歴史を考えるとその半分以上の時間、森村さんはチームの荷物を運んでくれています。
(省略)
チームより先に宿泊ホテルに到着し、準備。チームより先に競技場に到着し、準備。九州・北海道以外は全てトラックで荷物を運ぶ森村さん。
「僕が運ぶのは荷物だけどそこには試合メンバーのみならず全てのクラブの人たちの想いが入っているもの」と熱く話をして岐阜に向けて出発しました。
試合中はグランド周りの飲料水を交換したりボール拾いをしたり走り回ってます。是非、スタジアムで見かけた際には一声掛けてあげてください!
今後も定期的に様々なスタッフを紹介していきます!


考えたのはソエちゃんでしょうか?

こういうメールなら大歓迎!

今まで知らんかった「スタッフ~~~~」♪ヘ(^ω^ヘ)♪の仕事がよくわかります。
「人物紹介コーナー2」が今から楽しみですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする