パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

自家製アイスクリーム~♪

2010年07月23日 18時29分48秒 | 日記
実は実は
わたしは知る人ぞ知る超〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓アイスキ・チ・ガ・イ(笑)



ジャジャジャジャジャジャ~~~ン
これがわたしのアイスクリームメーカー
以前はデロンギのを使ってましたがこのクイジナートのを見て一目惚れして
買い替えちゃいました



ここにオリジナルの特製アイス生地を流し込んでいきます



これも自家製のミックスフルーツの洋酒漬けです
もう○年物
お酒が全く飲めないわたしですが洋酒漬けのお菓子などは大好き
これをアイス生地に入れるんです~



入れて回すだけとても滑らかな仕上がり



出来あがったのをいつもフリーザーメイトS#1に小分けにして冷凍します。
ハーゲンダッツのミニカップと同じ容量入れてます。(笑)



何種類か作るのでこのシールの色の違いでわかるようにしてます。
今日はこの濃紫色のシールにしました


新作クッキー♪

2010年07月23日 17時59分14秒 | 日記
作ったことがないわたしに合うレシピを発見するとすぐに作ってみたくなる性分
まずは、サクサクの仕上がりというアーモンドクッキーにLets...((((=・o・)ノ チャレンジ



フープロで作る超〓簡単レシピ



でも、わたしはこれを洗うのが面倒なのよね~(笑)
クッキーはどちらかというと手で作る方が好きだったりします



平べったく大きく伸ばすのがPOINT



見た目は(≧◇≦)エーーー!って感じですがこれ!!!!
超〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓は・ま・る   
でも超〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓カロリーが 高い 



続いては、そば粉のサブレです
こちらは手で作ります
棒状にしたら冷やし固めて焼成前にグラニュー糖をまぶしつけます



サブレ系とっても美味しいですよね~
わたしは、そば粉も大好きです



レシピの半量で作ってちょっと配合もひねってみたんですが
ちょっとわたしには甘かった~~~。
次回は、砂糖をもう少し減らそう~