![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/e25d96d8a92d38bdea1e0771f7f16041.jpg)
今日紹介するのは、引き続きアオアヲナルトリゾートからです。
朝食会場は、阿波郷土料理 彩です。
昨晩、バイキング料理を食べそこなったお店。
午前7時開店という事で5分前に行ったら既に開店していてどんどん人が入っていき行列が出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/bfcc577b403323e044359d47dfcf5cb4.jpg)
順番待ちシステムでエントり―していたのに全く意味がありませんでした。
受付カウンターに受付番号1番を提示しましたが、このシステムは予約では無く受付なので満席の時に案内するシステム
との事。列の最後尾に並んでくださいとの説明。イミフでした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a9/0272628089225f5adddd1abf10e2fba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2a/0602edcc9a37b2932e9d5e746bc0f24c.jpg)
煮物を中心とした郷土料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/1e6422bddf09bbf026c2f354fc5f8c8f.jpg)
蒸し料理も有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/9f8902a7e851388a6ea345a23685215c.jpg)
出汁巻き玉子と干物は厨房の中で目の前で調理してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/40026b453f6ac1fd9d5553b00c490194.jpg)
汁物コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/1b667e731c2de2b704dd2e88e092c2f5.jpg)
ご飯コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/b20e172127a5e189af6ccaa7420a6b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c9/a59c787850a533b1b53a8f65cfc9e8be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/94e76e292f8e9e1d24439912efd47c9a.jpg)
サラダコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/39b5686ee43321fedbbcde9cf490e2de.jpg)
ご飯のお供コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/df58a1fb484213db3729c76f150a2c24.jpg)
湯豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c8/c1ee2f25a74c57b515fa20160016a622.jpg)
湯葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/a6b5c667d5715667f23f0aa446755692.jpg)
フルーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/65/901d72cc8494eb426f7862fc795b6e91.jpg)
取ってきました。朝からガッツリ頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/a17857934e7c6636687018f5c4144124.jpg)
茶色系の料理が多いですが、好物ばかりで腹一杯になりました。
美味しかったです。
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦大毛16−45