
今日紹介するのは、中津川にある有名なお蕎麦屋さん くるまやです。

お客さんから薦められて訪問しました。
19号線沿いですが中津川から伊那方面に少し行った所に有ります。駐車場は広いです。

メニュー。この日は、ざるそば1,050円+穴子天735円を注文しました。

店内は広く店員さんも多数います。中津川で蕎麦と言えば、あお木が有名で何度も行っていますが
くるまやをイチオシする人も多く、非常に楽しみです。

注文を受けてから茹でています。ザクザワと氷水で締める音が聞こえてきます。期待が高まります。
待つ事15分程できました。
蕎麦は2段です。穴子天は3月に切分けてあり獅子唐天が添えて有ります。
さて食べてみます。
見た目は、黒く田舎風。
黒ポチが散りばめられ、とても舌触りが滑らか。軟らかい滑りとでも言うのか
挽きぐるみ特有の味に加え、蕎麦の甘味を感じます。匂いは抑え気味?!
穴子天もフワッとサクッでこれまた良い。
食べログ記事を読むとあまり良いことが書いてありませんが、これは、まいった。
あお木よりも自分好みの味です。
あお木のしょっぱい付けダレよりも甘めのこのお店のタレの方が好みです。
そば湯を入れて最後まで楽しめました。
岐阜県中津川市中津川993-2