![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e4/bb54984073efe4515d810259d93f84b5.jpg)
今日紹介するのは、栄にある中華そば こくやです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/21e41952d954f1aa5170f75feb0dc87a.jpg)
裏路地にある店構えは、風格が漂っています。店頭メニュー
上司と2人で訪問しました。本当は別のお店に行ったのですが。。後述
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/86/13f44f9277fd603bb48eff1401737bc1.jpg)
卓上には、焼酎樽の様な水サーバーが置いてあります。
この日は、中華そば醤油750円とチャーシューまぶしご飯150円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/32/a726d336bb84023581c8f16a5de60971.jpg)
待つ事7分程できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1f/1fcb104ad0afcba6c2176474c9bc477a.jpg)
麺は、中細縮麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/64/e682cf9cf6b8e0d37c1057691c1dd9ad.jpg)
チャーシューまぶしご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d0/327fde2cc7d903812c482bc3bcc08b2f.jpg)
揃いました。
このお店は、東別院で有名なこくや原田屋の姉妹店の様です。
鶏と魚のくどさのないすっきりしたスープ、ちょっとショッパ目ですが無化調でありながら、かなり旨味の濃い
仕上がりになっています。
麺はさらりとしていてスープの乗りもよく完成度が高い中華そばでした。
名古屋市中区栄3-2-115
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/807df19191c0953f0784cadcb4500fef.jpg)
この日、本当は、このお店を目的で栄に来ました。
ラーメン 麺屋三郎 ラーメン雑誌で見つけて一度は訪問したかったお店。訪問チャンスがやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/ab8e0da451adb6052800a0919d4ac87c.jpg)
ところが、店前でびっくり
このような拘りのあるお店、絶対リベンジ訪問します。