おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

燕山荘

2014-10-30 05:15:27 | その他

今日紹介するのは、長野県燕岳にある燕山荘。山小屋です。
先週末お世話になりました。



土曜日の早朝登り始めて到着したのはちょうどお昼頃。
山小屋前のベンチで昼食です。
麓のコンビニで買い求めたおにぎりと持参したカップラーメンを作って食べます。
カップ麺は、カップヌードル史上で一番好きだったブラジルバージョン。
ワールドカップ対応で作られた期間限定商品。あまりの好きさに大量買いしてストックしていたものを持ってきました。
3000m近い山上では90度位で沸騰するので生煮え状態のカップ麺になります。
でも疲れた身体に浸みる美味しさ!至福の一時でした。



この日宿泊した燕山荘の夕食は午後6時からです。


この日の献立は、チーズインハンバーグと魚の照り焼き、サラダと煮物。
ご飯とみそ汁はお代わりできます。
こんな山頂で贅沢な食事。お腹一杯になります。ちなみにビールは500円です。



午後9時の消灯前に晩酌。
赤ワインのハーフボトル1,200円 おつまみのチーカマとカルパスは持参したものです。



翌朝の朝食。午前6時からです。
普通の民宿で食べるような朝食で驚きました。
自分は、朝食が一番美味しく感じるのでとても美味しく頂きました。
燕山荘は、泊まってみたい山小屋でNo1、泊まって良かった山小屋でNo1の山小屋。
食事も充実していてとても美味しく頂けました。
また来ます。

長野県安曇野市穂高有明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする