今日紹介するのは、静岡駅南口近くに有る清見そばです。
街のお蕎麦屋さんって感じで、昭和の香りのする食品サンプルもあります。
メニューです。このお店の名物はラーメン。お蕎麦屋さんなのにラーメンが有名でほとんどの人がラーメンを注文します。
メニューには有りませんが、ラーメン500円に天ぷら200円をのせてもらいました。
卓上には、七味唐辛子と胡椒が置いて有ります。残念ながら灰皿も。
今回は煙害には、あいませんでした。
待つ事6分程できました。昔ながらの中華そばという感じ。
具材は、モモチャーシュー2枚、ナルト、ネギ、メンマと海苔、そして追加したえび天。
麺は自家製麺のような感じの細ストレート麺。
麺はかなり柔らか目です。でもこの食感好き!加水率高く胃に優しそうです。
スープは鶏ガラベースでしょうか?魚介出汁が前面に出てくるのかと思いきやそうでもなく、動物っぽいスープで驚きました。。
ほんのり甘いホッコリするお味に仕上がっています。
チャーシューは、ぱさついていますが、スープと一緒に頂くとなかなか美味しいです。
天ぷらトッピングは大正解です。衣がスープを吸って絶妙な味に変化。脳から快感ホルモンが分泌されます。
久しぶりに美味しい1杯に出会いました。
静岡県静岡市駿河区南町1-6