
今日紹介するのは、大久手近くに新しく出来たお店 博多商店です。
以前別の中華料理屋さんでしたが居ぬきで知らない間に開店していました。
大久手交差点から東方向に行った場所北側に有ります。
先日通りすがりで見つけて利用しようと考えていましたが、休日に利用する機会が出来ました。
駐車場は無いです。

店前の看板。入店すると壁一面にメニューが並んでいます。
午前11時過ぎでお客さんが少なく、店主さんの視線も気になりメニュー写真を撮る事が出来ませんでした。
博多ラーメン600円、高菜ラーメン・ネギラーメン・天津ラーメン700円、チャーシュー麺800円
替玉100円の他にご飯ものメニューが有りました。自分は天津ラーメン700円を注文しカウンター席に着きました。

九の字型のカウンター席とテーブル席が2つ。店主さん一人で切り盛りしています。
卓上には、コショウ、醤油、餃子のタレ、ラー油、おろしニンニク、辛味噌、すりゴマ、紅生姜が置いて有ります。

待つ事6分程できました。天津麺なので、玉子焼きが丼中心にどっかり鎮座しています。
具材は、ネギとキクラゲ、海苔。チャーシューは玉子焼きの下に3枚のっていました。

麺は、細ストレート麺。林製麺所の木箱に入っていましたので、食べる前から美味しいさに確信が持てます。
早速食べてみます。麺は博多風低加水麺で極細でスープに凄く絡み、麺の硬さは固めです。
(注文時に固さは、コナ、バリ、カタ、ヤワから指定できるようですが選ばないとカタで出てきます。)
スープは豚骨のエキスがたっぷり出て白濁としていてドロドロと粘度が有ります。
豚骨特有のクセやコクがあり濃くて博多のお店で食べた味を彷彿とさせます。
チャーシューもとても美味しくて脂身が甘い!臭みが無く口の中でとろけます。
こんな場所で本格的な博多ラーメンが食べられるとは思っていませんでした。
博多っ子にも満足させる事ができる味だと思います。
博多ラーメンのお店ではお薦めできます。
愛知県名古屋市千種区今池南30-10