![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/17/5c96e1bc2f00c07f0f79f252b9f6ecef.jpg)
今日紹介するのは、新東名高速道路(上り線)NEOPASA浜松からです。
この日利用したのは、BALBOA KITCHINです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/079b661711df40e1a9ad5d309c048d31.jpg)
店前メニューです。カレー、オムライス、スパゲティ、ハンバーグを中心とした
メニューが並んでします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/bcbaac756bd0d629b885975d8f3ca642.jpg)
店前の券売機で食券を購入して食券と引き換えにブザーを貰うシステムです。
注文したのは、オムライス&ハンバーグ1,180円です。メニューの価格設定は高めですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/8b8c013ca4f7d4c6ca3daa7360d28222.jpg)
待ち時間に近くのミニストップでサラダ159円を買ってきました。この日のランチは、しめて1,339円也
水を取って席で待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1f/0338ef88270ae449fa87d113d5f69a80.jpg)
受取カウンターには、福神漬け、らっきょう、つぼ漬け
タバスコ、粉チーズ、カレーソース、ソース、醤油、胡椒、山椒パウダーが置いて有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3e/12845b2ad3b5d7afa6cf574c4f19f805.jpg)
待つ事10分程でブザーが鳴り取ってきました。オムライスを覆い隠すほどの大きなハンバーグがのった
オムライス。漬物は自分でのせてきました。コールスローサラダが添えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/0d83b5c4b3a26eff1f968c0b8fc87a06.jpg)
オムライスの中身は、ケチャップライス。
早速食べてみます。オムライスの周りにはたっぷりのデミグラスソースが掛けられています。
ケチャップライスは、作り置きでしょうか?みずみずしさが飛んでいます。
デミグラスソースとフワトロ玉子との相性は抜群です。ソースとライスと一緒に頂くと至福の美味しさ。
ハンバーグは、つなぎ多めの固めのハンバーグ。手仕込みではなく工場生産品でしょうか?!
でも味は悪くありません。
全体的には、満足いく味とボリュームでしたが、値段が高いのがマイナスポイントです。
静岡県浜松市浜北区大平36 NEOPASA浜松内