![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/642df32ed60cb96ab2414190e49bcbe2.jpg)
今日紹介するのは、千早交差点近くにある 魚屋の台所 下の一色です。
久しぶりの利用でこのブログでも3回目の登場となります。
休日に利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/bd006c21a4b1d8399700f631583848a1.jpg)
駐車場はお店の横に有りますが、縦に長い駐車場で停め難いです。
西側のコインパーキングを利用しました。30分100円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c6/ba0f7541c2de90accbb730afef6692d0.jpg)
店前メニュー。
入店するとカウンター席に案内されました。カウンター席は靴を脱いで上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/b976e2ec9e728a39c5bae1c5c7b9ab7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/9244e55ee7e471176c6efa97449ff57c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/1eff45e2d0364ef5622c0e8ebaa73b43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c9/81aff43746f16ba9ec89342c9ff25dce.jpg)
店内メニューです。魚料理が並びます。
迷いましたが、一色ランチ998円にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/17/894b958a87a820d53446e9db751d8595.jpg)
卓上には、醤油、ソース、岩塩、一味唐辛子が置いて有りました。
お茶は冷緑茶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/89/bca9dd5c9cd4d3c8ca415d7f16411110.jpg)
オープンキッチンで調理している所が見えます。
サンマは注文を請けてから焼き上げっるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/aa/6aaac5f91c54c7540922e7bd79198525.jpg)
待つ事8分程できました。
サンマの塩焼き、サラダ、サーモンのお刺身、そば、御飯とみそ汁、鮪の唐揚げ。
サンマには大根おろしとレモン、大根の煮物が添えられています。
早速頂きます。サンマは冷凍物でしょうか鮮度はイマイチ、生臭い臭いも気になります。
ちょっと古いものでしょうか。。でも食べ進めるうちに気にならなくなりました。
サラダは大根をはじめとする根菜サラダ。シャキシャキ食感が楽しめます。
蕎麦はわんこ蕎麦サイズ。一口で食べられます。
みそ汁は出汁が薄めでもうひと頑張り欲しい所です。
全体的には、いろいろな料理がのっていて楽しかったですが、肝心のサンマの塩焼きがイマイチだったので
次回に期待です。
愛知県名古屋市中区新栄1-49-18