![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/edce938fe02a19642aac761607416652.jpg)
今日紹介するのは、新瑞橋にある伊勢屋です。
近くのメガドンキホーテ利用した際に休日訪問しました。
初めての利用です。昭和の香りのする佇まい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/69/5449829b4c501aee43ba019eeb0b410e.jpg)
店前には、食品サンプルが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/aa93e153682559407acbffc5cdec1523.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/742ed5408e3ef70f896d84dbc98ac960.jpg)
入店するとお座敷席とテーブル席が有ります。テーブル席に案内されました。
狭い店内ですが入口が開放されていて3密は回避できているようです。
相席も禁止しているようで後から来たお客さんは外で待つように促されていました。
メニューです。カレーうどん定食950円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/c96745d46a31bbdee6bc3bd3c0c15dd9.jpg)
壁メニューと駐車場の案内。6台分有るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/3abf91b753415bb1ef63d69034021881.jpg)
卓上には、ソース、醤油、一味唐辛子、ワサビふりかけが有りました。
今や定番となったアルコール除菌スプレーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/c65fb56d7bbfa9b33faac8467bacfa62.jpg)
待つ事15分ほど待ってきました。意外と時間が掛かりました。
カレーうどんと割子弁当の様なセットが付いています。内容は、豚串カツ、ささみカツ、ナスカツ
ピーマンの素揚げ、キャベツサラダ、漬物、キャベツの浅漬け、キノコの煮物、ごはんです。
揚げ物は、揚げ立てでサクサク、ソースを垂らして食べます。色々な味が楽しめて有り難いです。
ごはんにはワサビふりかけを掛けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8d/f01b8b087e63f91f3352c49d78bb781d.jpg)
カレーうどんの具材は、ネギ、麩、かまぼこ、豚肉ですが量は控えめです。
うどんは、手打ちの自家製麺で待ちモチ対応の柔らか目のものです。でもコシはしっかりある独特の食感でした。
好きなタイプのうどんですね。
カレースープは、出汁がかなりよくとれた粘度が低めの物。
啜ると魚介出汁の風味が鼻を突き抜けます。カレーの味はスパイシーさは控えめで子供でも食べられる辛さ加減。
一味唐辛子を投入して自分好みの味に変化させます。
いろいろなおかずが有るので最後まで飽きることなく食べる事が出来ました。
時間が掛かりましたが美味しかったです。
愛知県名古屋市南区駈上1丁目11−27