おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

さち福や

2023-05-01 04:52:57 | 和食

今日紹介するのは、イオンモール常滑の常滑のれん街にある さち福や です。
久しぶりの利用です。
この日も、休日コストコでの買い物帰りに利用しました。



どのお店にしようか物色していてこの看板に目が止まり決定打となりました。


店前には、大きな食品サンプルが有ります。
入店してテーブル席に着きました。










メニューです。注文したのは、迷わず金目鯛の煮付けと春野菜添え定食と豚汁変更です。
しめて1,710円也



卓上には、ソース、醤油、一味唐辛子が置いて有ります。
水と一緒にサービスの明太子がきました。



明太子は、辛口切子でかなりショッパ目の物、沢山いただけない様にしている仕様です。
本当にビックリする程塩辛いのです。



待つ事10分ほど待ってきました。
金目鯛の煮付け、十六穀ご飯、豚汁、きんぴらごぼう、漬物とわらび餅のような寒天のようなもの。
豚汁は、かなり具沢山で良く煮こまれていて具材が崩れています。濃厚な味で充分なおかずになります。
十六穀ご飯は、噛むと色々な食感と味が楽しめ噛めば噛むほど香ばしくなります。
きんぴらごぼうが付いているのは嬉しい箸休めになります。



金目鯛の煮付けは、期待通り脂がのっている切り身で口に入れると
金目鯛の旨みがジュワっと脂と一緒に滲み出ます。
臭み無く、骨の処理もして合ってとても食べやすいものでした。
春野菜の付け合わせは、竹の子と菜花のお浸し。竹の子は中国製の水煮では無くしっかり生竹の子を炊いたものでした。
少し高めのランチになりましたが十二分に楽しめました。
それにしても塩辛い明太子の食べ過ぎで食後口が渇きました。

愛知県常滑市りんくう町2丁目20−3 イオンモール常滑 常滑のれん街
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする