おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

すき家 浜北美薗店

2024-12-02 05:56:24 | チェーン店・ファミレス

今日紹介するのは、すき家 浜北美薗店です。
初めて利用する店舗です。



この日の目的は、リニューアルされた辛さの調節ができるカレーが目的です。
TV CMでやっているチキンカレーと迷いましたが、牛カレーの大盛りと唐揚げ2個のサイドメニューを注文しました。
しめて1,060円也



卓上には、いつものドレッシング3種、紅生姜、辛味調味料が置いてあります。


待つ箏7分ほど待ってきました。思ったより大盛りで洗面器みたいな大きな深皿できました。
ご飯の量は、500gはありそうです。その上に牛丼の具材がのっていて福神漬けが添えられています。唐揚げ2個は別の容器にのっています。
そして辛口ソースが一緒に運ばれてきました。持ってみると1/3程しか入っていなくて足りなくなったら交換してもらう予定です。



唐揚げは、鶏もも肉のから揚げで衣に醤油味がついています。
揚げ置きの物(セントラルキッチン品?!)を温めなおしてあります。
美味しくも不味くもない普通のから揚げでした。
辛口ソースは、想定以上の辛さでビックリ。全体に回し掛けて様子を見ましたが最初はココイチの3辛程度でしたが
もう少し入れたら5辛以上の辛さになって汗が噴き出してきました。
結局1/3使い切る事無く足りました。



カレーは、そこそこ粘度あるカレーでジャガイモ、タマネギ、人参、肉とかが入ったお家で作るカレーぽいです。
ルーは、りんごやさつまいもなどの果物と野菜の甘みを活かし、じゃがいもとにんじんをごろごろと入れた家庭的な味わいに仕上げているとうたいます。
カレーは以前のものと比較して「まるで別人……」みたいに変わりました。提供されたままで食べれば甘口のカレー、ソースをうまく使えば本格的な辛口カレーに変身する
(つまり、辛さ調整は完全に食べる側に委ねている)ところも画期的かもしれません。
辛口ソースは、入れすぎ注意です。

牛丼の具材は、カレーと喧嘩するので、そのまま紅しょうがをのせて辛味調味料をふりかけ牛丼として頂きました。
1度で2種類の料理を楽しめて良かったです。

静岡県浜松市浜名区西美薗2519−2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする