やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

雪形が浮かんできた立山連峰

2023年04月29日 | 立山連峰
富山平野は田んぼに水が入り田植えの準備が始まった。
立山から流れ出る雪解け水が田んぼを潤す季節に入ったようです。
山肌の雪が解けて誕生する〝雪形〟
それは今日と明日の形が微妙に変わるとか?
形によって名が付く事もあるが見方は人それぞれ。
自分は変化を楽しむだけで充分です。


雪形は米農家の目安となっている。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰の春

2023年03月07日 | 立山連峰
今日は薄曇りで山々は霞んでいる。
代わりに昨日の風景をアップしました。
春とは言え北アルプスはまだまだ冬景色!
しかし、空気が入れ替わった分パノラマ風景から〝春〟を感じてきますよ。
何度眺めても飽きません・・・いいですね!



今日の主役は初めての登場する「薬師岳」
標高2926メートル!
立山の隣りに位置するどっしりと落ち着いた楕円の山だ。
刺々しさがなく立山連峰の〝母の山〟の風貌に見える。
反面、剱岳や槍ヶ岳はやんちゃ息子かな⁉️




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰シルエット

2023年01月11日 | 立山連峰
6時過ぎの日の出直前!
パノラマで立山連峰のシルエットが浮かんできたぞ。
今日の冬晴れの瞬間かも?
日中は真っ白な雪化粧だがこの時間はまだ目覚め前で「ダーク衣装」?
これはこれで決まってるが〜。







1分少々ずらして撮ってみたが指先が縮んで日の出まで待てずにギブアップ🥶


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰に冬がきた!

2022年10月21日 | 立山連峰
いつもの庄川堤防から眺めると白いものが・・・立山連峰に雪化粧が始まりました。
いよいよ来たかと気持ちが引き締まる瞬間です。



一番右が立山連峰の主峰の一つの〝雄山〟3003Mとその横に大汝山3015M。
そして一番左が剱岳2999Mだ。
剱岳の山頂付近は岩だらけで雪は強風に吹き飛ばされ積もらないらしい。
毎年白く染まる時期は今年も一緒ですね。
平野部の積雪は年末あたりでしょうか?
その時が「雪かき」スタートだがほどほどにお願いしますよ🙏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪化粧の立山連峰

2021年10月24日 | 立山連峰
珍しく快晴の一日でした
気温も上がり寒さは感じなかったです。
遠望の立山連峰は雪化粧で〝純白〟ドレス?



正面が富山県内の小学高学年が日帰りで挑戦する立山登山の雄山で標高は3003M。
我が奥様も登ったそうだが県外産?の自分は残念ながら経験なしです。

ちなみにこちらは真冬の立山連峰!
見た目はあまり変わらないが積雪量が半端じゃない!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの風景ですが

2021年09月29日 | 立山連峰
今日の富山は残暑にしては暑すぎるほど💦
正面に望む立山連峰はとっくに秋の山のはずだが見える姿は夏の山?
頂き付近の紅葉前線が麓に下るかどうか迷っているご様子⁉️


稲刈り後の田んぼに「コンバインアート」が描かれている?

柿の木も暑そうだった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏山・立山

2021年07月21日 | 立山連峰
涼しいだろうな!
雪渓残る夏の立山連峰です。
猛暑に耐える身近なツールだ。
『眺めて涼む』しかないか
気分はアルピニス・・・?









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南風を受ける

2021年04月13日 | 立山連峰
午後3時過ぎの立山連峰!
強い南風を懐に受け止めて大量の雪解け水を生んでいるようだ?
その水がやがては富山平野の用水に流れ込み田んぼを潤す富山米の命の水となる。
生活の面でもお世話になっている立山に感謝ですね。


強い風のわりには雲は山腹から頂き付近で居座っているのも珍しいね⁉️




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする