1月も終わりですね・・大雪も断続的で助かりました。
雪の風景もそろそろ幕としたいところである。
そんな事を考えながら‘残雪’を追ってみた・・神社の境内、屋根の上、道路沿いなどなど!
どこにでもある風景だが見ているとなんとなく早春の風を感じるから不思議である。
4日の立春を境に春の足音が聞こえてくるか、それとも寒波が再来するか・・気になる2月に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b4/860e0dea83d6038c3d38df07da53c89d.jpg)
いつもの‘散歩道’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/9b408d575d177cf34698d08c08ab577c.jpg)
屋根の雪も端っこから解けたのか残っているのは真ん中に少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3d/03898198343ca06d8878adc3e8d5474b.jpg)
境内を流れる用水を泳ぐ鯉は避寒中で「留守」でした。
雪の風景もそろそろ幕としたいところである。
そんな事を考えながら‘残雪’を追ってみた・・神社の境内、屋根の上、道路沿いなどなど!
どこにでもある風景だが見ているとなんとなく早春の風を感じるから不思議である。
4日の立春を境に春の足音が聞こえてくるか、それとも寒波が再来するか・・気になる2月に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b4/860e0dea83d6038c3d38df07da53c89d.jpg)
いつもの‘散歩道’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/9b408d575d177cf34698d08c08ab577c.jpg)
屋根の雪も端っこから解けたのか残っているのは真ん中に少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3d/03898198343ca06d8878adc3e8d5474b.jpg)
境内を流れる用水を泳ぐ鯉は避寒中で「留守」でした。