やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

人力車と新郎新婦

2008年06月30日 | Weblog
鋳物工場が多い金屋町と言う古い街並みの石畳を走る人力車・・それに乗っている新婚さん。
結婚式自体は本物らしいが人力車でのご登場はイベントか。
最近は人前結婚式が流行っているらしい・・富山でも路面電車の中や公園など。
そんな影響か仲人をたてる式が減っているらしい。
われわれの時代には仲人は当然と認識していたが・・いやはや世の中の流れについていきたいが足がもつれそうです。

富山新聞より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨前線が北陸にも!

2008年06月29日 | Weblog
朝から大粒の雨が降り続いたが午後からは降ったりやんだり・・アジサイもやっとアジサイらしい色が出てきたようだ。
大雨で被害の出ている地方もあり感情に浸っている場合ではないが北陸はカラ梅雨だったのでよけいに感じるものもある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ガモを探す親ガモ?

2008年06月27日 | Weblog
二週間前には親子で泳いでいたカモの親子・・今朝は親ガモだけが泳いでいた。
泳いでいたというより子ガモを探しているように見えた・・ガァガァと子を呼ぶ鳴き声をあげながら。
天敵に襲われたのか迷子になったのかどちらかだろう。
昨年の子ガモも数羽いなくなっていたが親の探し求める姿がいじらしい。

今朝7時・・子を探す親の姿(?)

今月13日の親子ガモだった・・・同じ親の確証はないが!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持病予備軍

2008年06月26日 | Weblog
わが身に降りかかってくるだろうこれらの症状・・この年代には持ってないのがおかしいくらいだ。
現代の呼び名はドラックストア・・昔ながらの呼び名は「くすりやさん」
その店のガラス戸に貼ってあったこれらの症状。
そのひとつひとつが身に憶えのあるものばかり・・あ~ぁと出るため息!
「メタボ」症候群がその走りかもしれない・・その不安を打ち消すための毎日のウォーキングだがいっこうに効果は出ずです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイ フルーツ

2008年06月25日 | Weblog
いいですね・・マイガーデンにキウイの実を付けていまいた。
残念ながら我が家ではなくていつもの散歩街道沿いの庭のキウイだ。
昨年もいっぱいの実を付けていたが、今年は昨年以上の実のようです。
眺めているだけで口の中が酸っぱくなってきそうだ。
ここまでの育てた苦労が見えるようだ。
我が家のトマトやキュウリとは葉っぱの色や実の肉厚などぜんぜんちがいますね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上の花壇?

2008年06月24日 | Weblog
この町は用水の多い町でもある・・鯉が泳ぐ用水、カモが住む用水など。
今日の板を渡してプランターを並べている用水だ・・すぐ前には「用水だ!」の注意看板が立っているのに。
生活の知恵の方が優先のようですね・・気をつけてくださいよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しそ畑

2008年06月23日 | Weblog
赤じその畑だ・・香りも漂う。
今は青梅の収穫時期でもありしその葉の出番ですね。
見ているだけで口の中に酸っぱさが広がってくる・・隣町の氷見市は梅の産地で梅の木の街路樹があるくらいだから本物だ。
我が家の奥さんも氷見の知人から戴いた青梅で梅ジュースを製造中です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ生中継の現場

2008年06月22日 | Weblog
いつもに「散歩街道の中ほどの家の庭に中継車が入り込み車の屋根に高いアンテナを張り生中継だった。
この家の家族は発明一家として有名で今までもユニークな自転車やイスなど発明してはオンエアされている。
またまた新しく珍しいマシーンでも作ったのでしょうか。
テレビ局のクルーも早朝からごくろうさまです。


丸い屋根から想像するには屋根付の乗り物かイスのように見えるが?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至の日

2008年06月21日 | Weblog
冬至の日にはゆず湯に入りかぼちゃを食べる習慣があるが夏至の日に食べる物は?
まぁ~昼間が長く暑いから・・冷えたスイカなんかいいですね。
この日は環境省外郭団体が全国に呼びかけているCO2削減、地球温暖化防止「ダウンライトキャンペーン」の日とか。
我が家で出来る協力はただひとつ・・毎晩奥さんが午前零時過ぎまで観ているDVD時間の短縮でしょうかね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御印祭という祭り

2008年06月20日 | Weblog
我が町は鋳物の町でもある。
お殿様の前田利長が鋳物師を呼び寄せ住ませた宅地が御印地と称したとか。
そのお殿様の命日である6月20日に行われている。
踊り手の黒の法被と竹ざおは鋳物精錬の姿を表している・・その路地裏では今も鋳物の工場が軒を連ねている。
夏の風物「風鈴」の音が流れる通りでもある。

富山新聞より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする