毎年快晴となる体育の日・・やはり特異日でした。
車を金沢駅近くの駐車場へ入れて金沢駅を起点に散策スタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d2/e622b33512daed7e5bc9c42cd41216e2.jpg)
1年半後に開通予定の北陸新幹線・・当面の終着駅となる金沢駅は様変わりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/ef6d1ecb479fc0309a370b778d29debb.jpg)
休日運転で格安100円の‘まちバス’で
金沢21世紀美術館へ!
美術の知識は無いに等しいが入館すると何故か「美術評論家」となるから不思議!?
特に作品タイトル‘スイミングプール’は遊び心はあるがこれも美術のひとつとらしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/b00592f6af8102319e6e96579dadf7db.jpg)
ひがし茶屋街は若いカップルや団体で大賑わいだが風情が薄くなったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/635a92615d62e56080fd819f34996db0.jpg)
最後は近江町市場へ・・午後3時を回って活気は今一つ!
場に似合うかどうか分からないが着者姿の若いカップルが目立ってました。