やわやわの富山人

健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。

ひこばえも豊作

2021年11月04日 | 朝散歩
朝陽を浴びて〝ひこばえ〟が輝いている。
まるで刈られた稲が生き返ったみたい?
ひこばえ養分を補給して雪の下でじっくり冬眠に入る田んぼ。
そんな風に感じた今朝の情景でした。
一方こちらは「先生の畑」
大根が三本抜かれていました!
さて鮮度抜群の食材の料理は・・・おでん🍢?










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクの苗木

2021年11月03日 | 雑感
近所のYさんから頂いたイチジクの苗木が順調に育っています。
いまのところはですが?
来春にはひと回り大きな鉢に植え替えるといいよと教わっています。
何せ奥様の大好物何で失敗は許されません!
実がなるまでの管理を考えると気が遠くなるね⁉️






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き家に紅葉

2021年11月02日 | 朝散歩
今朝は時雨れ天気でパラパラと降ったり止んだり☂️
散歩道沿いの空き家の壁に張り付いた「紅葉🍁」
なんとも言えない淋しい情景です。
こんな空き家が増えてきたが残された木々たちが代わりにその命を繋いでいるようだ!

逆光だが近づいて見るとアートです。
大好物の柿を眺めながら歩く〝歩き柿〟も絶好調⁉️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生の畑に秋がきた

2021年11月01日 | 雑感
「先生の畑」も秋バージョンになっていました。
メインはやはり〝イチゴ〟で毎年馴染みの秋野菜を従えている。
苗も昨年より増えているようです。
イチゴに拘っている様子が伝わってくるね。
やる気満々の畑に・・・ガッテン⁉️






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする