詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

盆の送り火&霊魂。

2021-08-16 10:31:05 | 千駄記

今朝、妹から「送り火どうすんのよ?」とLINEが来た。
「送ったよ」と返事をすると「嘘だろ?」と当然疑われる。
工場にいる証拠だ!とちょうど来ていた熔接ガス屋のじーさんを写して送る。
その時の画像です。
送り火を焚いた証拠に左上に2本の霊魂が走っていましたよ。
父母が飛んで行ったんだな。
茄子の牛でのんびりとじゃなくって、とっとと帰った。
居心地が悪かったのかね?


8/16(月) 曇雨

今日までお盆休み。
風習によると今日の夕方送り火というのを
やらないといけないらしいし、
行くところもないので工場にやってきました。

出勤者0。そりゃ今日まで休みにしてますし。

工場に着いてまもなく材料屋さんがステンレスの板を
運んできました。今日からだそうです。
その辺に置いといてと告げる。

するとまもなくスマホに電話。
今日集金に行っていいですか?と訊かれる。
待ってるの嫌だからすぐ来いと応える。
世間は動いているんだな。

熔接ガス屋のじーさんが来る。
盆休み中入院してたんだって。
世間話をしていると集金人来る。
彼は8/7(土)から休んでたらしい。
そりゃ今日あたりから仕事するよな。

いま、仕出し弁当屋くる。休みの連絡がなかったからと
弁当配達してくれた。やむを得ず受け取る。

これ以上工場にいるとろくな事無さそうなので
私は脱出しますよ。
短歌業なら自宅でもできるので。


おしまい。



この記事についてブログを書く
« お盆休み四日目です。 | トップ | 梅雨時みたいな日々。 »
最新の画像もっと見る