最新の画像[もっと見る]
-
名木林神舎さくら並木2024 10ヶ月前
-
名木林神舎さくら並木2024 10ヶ月前
-
名木林神舎さくら並木2024 10ヶ月前
-
名木林神舎さくら並木2024 10ヶ月前
-
名木林神舎さくら並木2024 10ヶ月前
-
名木林神舎さくら並木2024 10ヶ月前
-
名木林神舎さくら並木2024 10ヶ月前
-
名木林神舎さくら並木2024 10ヶ月前
-
名木林神舎さくら並木2024 10ヶ月前
-
いなべ梅林公園2024 11ヶ月前
来年は、よく調べて訪問したいです。
琵琶湖を望む桜といえば有名なのはマキノ町海津大崎ですが、奥琵琶湖パークウェイもありますね。
ちょっとポピュラーですが、、、。
前者は船上から見るコースもきれいで人気あるようですが、写真撮影にはどうかなって感じですね。
そう言えば、琵琶湖バレーの入り口駐車場もきれいですが、いろいろ構造物が入ったように思います。
琵琶湖は広いので、訪問時期はよく調査してください。特に今年は、、、。
嵯峨野は広いので、まだ撮れるポイントがあるでしょう。
愉しみながら、撮ってきてください。
この日は、久しぶりに鳥居本まで足を伸ばしました。
これからは新緑、芽吹きも愉しめるでしょう。
私は、琵琶湖を望む桜や石山寺の桜を撮りたいです。
結構広範囲の行動をされていますねえ!
また一つひとつのショットに気合が入っているようで、私の記録スナップとは一味違いますね。
今度は私も、天気のいい日に一人でハッセル持参で出掛けてみたいです、、、。