青い鳥を常に求めて

人生の理想を追求する姿勢で何事にも当たりたい。

唸る西風20メートル近いか

2010-04-14 14:43:00 | Weblog
朝は7度、日中でも12度までしか上がらない気温。

そのはず、北では雪が待っているというのだから。

久々に天気図を見ると、前線を伴なう発達した低気圧は980ヘクトパスカルだ。

それが日本を走り抜けた。台風並みのこんな低気圧が今年は度々やってきている。

今も、風の音はゴーつと唸っています。


雨があっても、一日中油断ならぬ空模様

2010-04-13 20:05:00 | Weblog
最低気温が13度、昼が20度と気温は高め。

診療所の先生がご父君が倒れたとて、名古屋へ行かれて、診療所を閉めた。

隣の診療所に患者が写ったと聞いて、私達夫婦もそちらへ今朝出かける。

規模の大きさと医師、看護師の手際のよさに好感。

紹介状なしで、改めて検査。尿、血液、胸部レントゲン、心電図。

直後にレントゲンと心電図の結果良好。薬は3週間分出してもらう。

医師から、どうぞこれから宜しくといわれて、恐縮。

所要時間も1時間そこそこ。朝は8時半からというのも気に入る。

雨上がりで庭の木々、草花も元気良し。

ブルーベリーが花をつけています。



曇天でも暖かい日+

2010-04-11 16:07:00 | Weblog
朝に、一雨きて、外出する気がなくなった。

それからは振らず、曇天に、時々日が差すほどに回復。

瀬戸の置くの山間部に行くのに、家内も良い空気を吸いにと同行する。

鶯が鳴き、静かな山間のむらで、焼き物を製作している彼は、人気の作家であるる

しかしねその彼にさえ、仕事が来ていない。

記念品の大量を二年ほど紹介したのだが最近、それもない。


帰路、名古屋のフルーツパークのしだれ桜が今満開。枡の液から歩いて、そこへ行く人の列。

当然車も多い。裏道を通ってその混雑を避けて帰宅した。

彼の家の近くの桜は今満開。しだれ桜だから、色が赤みを帯びている。

鶯が鳴き、川沿いに通っている細い道を通る私にはなれた道でもある。



五月病ならぬ、登校拒否

2010-04-09 08:58:00 | Weblog
精神面かと思うと、体が反応して、頭痛や腹痛が起こるのか、訴えるようです。

三日目にして、近所の姉妹が今朝、休みと聞きました。

姉は一昨年一年間登校拒否となり、昨年は何とか登校しても、後半、ともたぢが遊んでくれないなどの理由で拒否が始まりました。

姉に似るのか真似をするのか、その妹がまた同じ現象です。

親さんもたまらないこととは思いますが、親そのものが、原因をともだちや先生のせいにするところがあって、それが子供に影響するのでしょう。

遊んでくれない相手の一人に、我が家の孫も入っています。

こちらは塾が忙しくて、遊ぶ時間がなくったているのは事実です。

クラスでね、孫以外相手にされない子供ですから、かなり無理して付き合っていたことがあるぐらいです。

先生に頼んだのでしょう、組が絵までしてもらって、また、同じことをしています。

気の毒な母と子です。

新入生二日目

2010-04-08 19:46:00 | Weblog
今朝は気温5度と冷えました。二日目の登校です。一年生は恐る恐るですが、上級生が一緒に連れてゆくことになっています。

我が家の孫は5年生になりましたから、二軒隣の女の子を同伴します。

そろりそろりと歩調を合わせて、信号を渡るのも、手をつなぐ寸前に手を添えて行く様子は、見ていてなんともほほえましい姿です。

母親は玄関で送り出せばよいほうです。交差点の新語の交通整理は老人倶楽部のボランティアです。

新任の高地用先生がこ連日立っています。PTAが何の動きもしないのは不思議です。

今様の若い親達らしい行動です。3年生になった子供達の父兄たちは当番せいにして、一人が学校近くの安全なところまで送迎です。

その中に一人、年配のおばさんが音頭をとったのでしょう。

二年生までつづけていましたが、今年も相変わらず継続しています。

親としては当然の行為なのですが、それをできない親は「甘やかしになるから」と逃げ口上は立派です。

送り出して、温かい部屋でテレビを見ています。

最近の日本人は大きく二つに分かれてきたような気がします。

まともと、そうでない人がです。