セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

TALE OF THE SEASONS

2025-02-16 20:59:17 | Weblog
明日のライブたのしみ!


『長い時間どこか不思議な世界に迷い込んでた気がするけど時計見たら30分しか経ってなかった』みたいなライブになるかも。


冬のコンサートだけど真冬ではなく春が近づいてきてる冬のコンサート。


もう1、2週間したら夏の終わりの次にすきな春の始まりの季節。


3月の『11人コンサート』でやりたいカバー曲も思いついた。


卒業とか引っ越しとか、そういう「せつない」と「ワクワク」がなかよしになる季節。



なんか森高千里聞きたくなったわ!


「アレクサ、森高千里の『NEW SEASON』かけて〜。」














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会計報告

2025-02-15 22:50:08 | Weblog
おかげさまで〜!


例年一番ひまな2月。


今年は感謝祭の勢いもあってここまで好調です。


みなさまご来店まことにありがとうございます。


感謝祭は明日までの予定やったけど来週から第二弾しよっかな〜。



くじ引きの方は半額はひとり出たけど、豪華賞品の『缶明太子』がまだひとつも出ていない。


4つ用意してたけどこのまま出なけりゃ4缶ともぼくのものに。


ひぃぃい〜!


いい日本酒を用意してちびちび食べたり、明太子丼作ったり明太子スパゲッティ作ったりしよう!


16周年のお祝い自分ではまだしてなかったから来週ひとりでしましょう。



そうしましょう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懺悔について

2025-02-14 14:22:49 | Weblog
少し前から懺悔について思うところがあって。


懺悔って「自分の罪を認めて悔い改める」といういいイメージが付いてるけど、そこには「持ちきれなくなった荷物を手放したい」という甘えもあると思う。


自分の罪を誰にも言わず抱えたまま死んでいく方がつらい。


謝罪も似ていて。



今、「あるいはぼくが悪かったのかも」というできごとを抱えてて、謝罪の気持ちをどう伝えるかを考えていて、でも浮かぶ言葉は「こちらの都合もわかってほしい。」という説明ばかりになってることに気づいた。


ベストは。


やっぱり聞くことなんだと思う。


ぼくのどんな言葉や行動で傷ついてしまったのか。


それを聞いて黙って受け止めるしかないんだと思う。



なんかバレンタインっぽい話題でごめ〜ん。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50周年

2025-02-13 13:28:21 | Weblog
「50周年目指してください!」


って言われた。


後34年。


意外とあっという間かも。


人生あっという間、ということは意識していても悪くないかも。


あっという間ということを意識して充実した日々を送るのもよし、あっという間とわかっていながらダラダラと過ごすのもよし。


とりあえず20周年は見えてきました。



20周年は屋形船でパーティーしよう!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIごっこ

2025-02-12 23:03:39 | 哲学
最近始めた新しい遊び。


『AIごっこ』。


人と話してて100点の返答ができた時に、


「自分はもしかしてAIなんじゃないか?」


と思う遊び。


そしてぼく以外はみんなぼくがAIだということを知っていて、ぼくだけが自分がAIだということを知らない、という孤独を嗜む遊びです。



吉田美奈子のうたで、『FOOT STEPS』といううたがあり、アポロ11号の乗組員が月に残してきた足跡が、いずれ心を持ち、月から地球を今眺めているとしたらどんなにせつない気持ちだろう、といううた。



広い宇宙の中で感じる壮大な孤独。


AIもいつかこんな孤独を感じるのかと想うとせつない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国記念日

2025-02-11 22:51:57 | Weblog
今日がほんとの16周年。


16年前の今日、独立開業しました。


だいたいのことは3年くらいで飽きてやめて、「これは大切だから続けなければ」と思ってたものでも5年くらいで辞めてしまって来たので16年はすごいと思う。


みなさんのおかげです。


いま周りにいてくれてるほとんどの人は店をやっていなければ出逢えていない人ばかりなので、ほんとに店を続けてきてよかった。


今日が16周年ということをすっかり忘れてて夕飯は普通に豆乳鍋。



お祝いディナーをちゃんと作ればよかったけどこれはこれで大変おいしい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラメキのカイカン

2025-02-10 20:54:10 | 音楽


今日は昼から店にこもって『11人コンサート』の練習。


ゲストの方も決まってすごくおもしろい楽器買ってくれたのでたのしみ〜。


今回の主題歌は『コジコジ』。


先週から作ってたのになかなか上手くいかず、まったく新しく作り直して「いいかも!」と思ってたけど後で見るとありきたりで。


めずらしく家に持ち帰り宿題してると。



♪雨が降ったら社員旅行行こう

Aメロ終わったらサビに行こう♪


これはなかなか『コジコジ』っぽいぞ!


あのまま店でがんばってなくてよかった〜。


『微笑みの爆弾』みたいに言うと『ヒラメキのカイカン』。


こういう瞬間があるから曲作りはやめられない。



♪ひ〜ら〜め〜き〜のか〜い〜かん♪









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『11人の星』

2025-02-09 22:58:35 | Weblog
2月の『11人コンサート』満席となりました〜!

ご予約いただいたみなさんありがとうございます🏝️

先月「なかい山」で出会った方もご予約いただいてめちゃうれしい。




『11人コンサート』のテーマ曲を昨年使ったのに一回しかやってなかったので今回やろうと思う。

でも季節が変わっていて歌詞を書き直した。


季節が変わったことを教えてくれる生き物。


秋になったことを教えてくれたのは『虫』。


他の季節はどうなんだろう。


冬は犬の鳴き声にしました。


春の訪れは鳥。


なんかこういう共通概念はどこから生まれるんだろう?


日本に住んでたらなんとなく持っている感覚。



プレシャス。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらゆるものに

2025-02-08 14:12:20 | Weblog


16周年感謝祭、感謝感謝でお送りしております。


今日はマッサージ中お腹が痛くなり(きのうモヤシ食べすぎた)、2回も手を止めてお客さんを待たせてしまった。


ショック。


でも3年前の術後はそんなこと毎日のようにあっていまはほとんどないので、働ける体があること、お客さんが来てくれること、あらゆることに感謝しました。


がんになると驚いて仕事を辞めてしまう「ビックリ退社」をしてしまう人もいるけど病院には「ビックリ退社する前に一度私たちに相談してください」と書かれてたりする。


がんは治ることだってもちろんあり、治ったらまた働かなければならない。


その時に全くあたらしい会社に行くより、いままで勤めた会社の方が融通がきいたり復職しやすい場合があるのだ。


ぼくはビックリ閉店してしまったけど、いろんなタイミングと友人の助けにより同じ店として復活できた。ほんとラッキー。


あのまま別の仕事をするとか他のマッサージ店に勤めるとかは無理だったように思う。



そんなわけであらゆることに感謝している天気のいい土曜日の雪の午後。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットの日

2025-02-07 14:25:38 | Weblog
もうすぐニットの日(2/10)ですね。


「ニットの日にニットを着るのも初めてかも!」


とかやたら初めてにこだわり過ぎてますが、今年の目標は、


『毎月ひとつ新しいことをする』。


それをお客さんに言うと「それいいね!」とだいたい褒められます。


年齢性別関係なく褒められる。


新しいことってなんか希望っぽい風が吹いたりしていいんかも。


食べたことのない料理も山ほどあって、いまはロシア料理ばっかり見てる。


海鮮ストロガノフとかサーモンのハンバーグなど大変気になる。


ベトナム土産に隣のおねえさんがくれたこれもめちゃおいしかったよ〜。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする