セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

お勉強

2021-12-16 17:31:39 | がん日記
人工肛門は『ストーマ』と言います。それは昔『おたんこナース』を読んだときに出てきたので元から知ってました。


ストーマのこと、治療のこと、どこまで書いていいんやろ?と思いつつちょっと書く。



ストーマはおへその横あたりにあり梅干しみたいな感じ。手術後はじめて見たとき、東大阪の工場でしか作れないシリコンかなんか使って付けたんかな、と思って聞いたら、すべてぼくみたい。ぼくにもともとあるものでできてます。


そのストーマに袋をつけて、1日数回袋の中身を捨てる。そして3日に一回程袋を取り替える。


今日は袋の取り替えの練習まで進んだ。ほめられた。うれしい。


練習していく中で失敗もあるし、なにしろ情けない気分になりやすい病気でもあるので、しっかりしていることがとても大切。そしてほんとは情けないことでもなんでもないので、力強く、誇り高く生きて行こうと思う。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お菓子 | トップ | パーリーピーポー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

がん日記」カテゴリの最新記事