ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

マグロ長者の誕生

2013-01-11 18:00:23 | 独り言
 今年の築地市場の初セリで、大間産のまぐろ一頭に1億5千5百万の値で、20店舗を持つ寿司屋チェーンの店主がセリ落したと報じられている。キロあたり70万の値段になるらしい。ちなみに昨年は5千万余での値段だったことを考えれば3倍の高額になる。

 当初の予想では220Kg余のまぐろに、今年も5千万以上の値が付くと噂されていたが、幕を明けたら今回落札の国内の寿司屋チェーン店主が外国人に負ける訳にはいかないと、最後まで頑張ってセリ落したそうである。結局このマグロはその日のうちに100人程の顧客に通常の定価で提供されて喜ばれたと言う。

 ただ今回の初セリの狂乱ぶりには業界の多くの人々からも批判の声が出ている。そしてこの大間産のマグロを釣り上げた漁師さんには、1億4千万余が払われると聞いた。この漁師さんのコメントを聞いていると、本人もただただ驚いた様子だと言う。それにしてもマグロ長者の誕生は、今後の日本経済の再生を声高らかにうたう自民政権に追い風になるのではと思った次第である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ぼたん

2013-01-10 19:01:53 | 独り言
 今日は、カミさんが昨年2月から通う「舌痛症」の診察の日で、東京医科歯科大学附属病院へお送りした。予約時間より一時間も早く着いたが、担当の先生は気さくな方で直ぐに診察室へ呼んで頂く。診察は短時間で済むのだが、なかなか改善の道が遠いようである。調剤頂く薬の服用でもっと経緯を見ようと言う事で、一気に治癒する病でもないとのことである。かなり長期戦を覚悟する必要があるようだ。

 帰りにはカミさんを誘い、上野寛永寺の「冬ぼたん」の撮影に出掛けてみた。例年1月から2月にかけて境内の一部に沢山の「冬ぼたん」が並んでいて素晴らしい一画になっている。2か所程に紅いモールの掛かった、ベンチがあり有難い事に火鉢が置いてあり暖が取れるようになっている。

 下記は今日の撮れたての「冬ぼたん」であるご笑覧下さい。

                


                       

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイが咲いている

2013-01-09 15:35:54 | 独り言
 近くの遊歩道を歩いていたらもうロウバイの花がちらほらと咲いていました。まだ樹全体にと言う訳でなく陽当たりの良い処だけに申し訳ない程の花々である。そこで一度自宅に帰り、カメラを持ち出して写して見たのである。

 これから極寒に向かうのだが、春の花としてはこのロウバイの花が一番早く咲き出す。透き通るような黄色い花だが、満開に近くなるとかなり良い香りが漂う。この樹の近くには紅梅と白梅の樹も数多くあるのだが、こちらはまだ芽吹きも見られない。

今日の撮りたてのロウバイの花を紹介する。

                
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆめぴりか」

2013-01-08 10:12:26 | 独り言
 毎日食べる「お米」は我が家でもこれまでは各地のコシヒカリ系の米を購入していた。千葉県産もあるのだが、宅配業者の持ち込む米にもいささか飽いてきた。そんな折にTVの番組で全国の「お米」の美味しいランキングなる番組を見ていたら、北海道の「ゆめぴりか」と山形の「つや姫」のブランド米がトップ争いをしていた。

 そこで近くのSCを覗いたら、北海道の「ゆめぴりか」も、山形の「つや姫」も販売している。どちらにするかカミさんと相談したのだが、今回は「ゆめぴりか」を購入してみた。もっとも我が家は夫婦だけで夕食の時だけしか米は食べない。そして一回に炊くのはカップ一杯だけである。従って最近は2Kg入りだけの最少量の購入しかしていない。

 米の美味しさなどはあまり違わないと思うのだが、「ゆめぴりか」はもっちりとした食感があり、ふっくらと炊きあがる様である。実は山形の「つや姫」は以前に一回だけ購入して食べた記憶があるのだが、たしかもっともっちりとした感じがあった様に思った。次回は「つや姫」にして食べ比べをしてみようと思っている。( ^)o(^ )

 皆さんのところはどうでしょうか、我が家は朝食はパン類、昼はそばやうどん、ラーメン等々で済ますことが多いのである。そこで夕食は必然的にご飯を食べることにしている。だから美味しい米に拘ってみているのである。

                     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ずは好調・大河ドラマ

2013-01-07 16:48:15 | TV DVD
 今年のNHK大河ドラマ「八重の桜」が始まった。先ずは前回の「平清盛」の不評を跳ね除ける勢いで登場させているのだろうか、多彩な俳優陣の豪華さに圧倒される。先ずは好調なスターとだと思う。

 ドラマは幕府の有力な親藩のひとつとして、確たる位置を占めていた会津若松藩の藩士達が、子どもの時から実に厳しい教育が行われていたなかで、女子ながら砲術に興味を持つ「山本八重」と人物を中心に進行する。

 初回の昨夜は、東北の会津若松にも押し寄せる時代の流れに乗り遅れまいとする若者(八重の兄)が、江戸の佐久間象山塾で幕末の開明派と称される人物たちと出会う場面でも、否応なしに時代が変わっていくことを予感させる。

 実にスピード感のあるドラマの進展は、今後の流れを期待させるものである。幕末から明治維新に向かう時代の流れの中で、ともすれば勝者の視点からばかり描かれたドラマが多かったが、今回は時代に取り残される敗者の中の人物が主人公として、明治の世をどう生きたのかを楽しみに拝見したいドラマになると思う。

NHKのHPから借用した主人公八重ある。

               
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐川投手の若武者振り

2013-01-06 16:32:12 | 野球
 近くの〇オ〇SCに、千葉ロッテMの唐川侑己投手がトークショウのために登場した。早速に会場に駆けつけてみたが、開店と同時に会場となる広場は席を確保する人々で超満員である。昼食をフードコートで摂り彼の登場を待ったのでした。トークショウは地元ケーブルTVの野球番組を担当するMCの質問に応えるかたちで、今季の抱負などをトツトツと話してくれている。

 写真の様な金髪の頭で登場したした時には、会場を埋めたファンの間からもオーと歓声のどよめきがあったが、オフの間だけの髪型だと言う。今季から指揮を執る伊東新監督のもとで、一年を通して投げることが命題だときっぱりと言い切ったことに好感を持ったのでした。

 千葉ロッテMは監督とコーチ陣もほとんど入れ替わって、今季のシーズンに臨む。投手陣の中で若手のエース格の唐川投手の活躍が大きなポイントとなる。若武者唐川投手と今季のチームの健闘を祈ったのでした。

彼の姿コンデジカメラで写して見たものです。

                 

                   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どん兵衛・池田勇太選手の始動

2013-01-06 11:52:32 | ゴルフ
 2013年のプロゴルフ界、我が池田勇太選手が日本プロゴルフ選手会の会長に選任されこたとをニュースで知りました。先に片山晋吾選手が就任した時よりも若い最年少での選手会長就任である様です。

 池田勇太選手は2010年から、インスタント食品の大手企業日〇食〇の所属である。その彼の応援HPを覗いてみると、今年の目標に「最低2勝、賞金王を目指す」とある。

 その池田勇太選手は、10日から開催される米国2013年トーナメント2戦目の「ソニー イン ハワイ」から始動する。昨季も後半に失速して賞金王争いから脱落している。今季のトーナメントでは石川遼選手が米国ツアーへ重点を移すと言う。そこで日本男子プロゴルフ界での、我が「どん兵衛池田勇太選手」の活躍を大いに期待している。

                     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月のスポーツから

2013-01-05 16:58:40 | スポーツ一般
 元日早々はサッカー天皇杯、柏レイソルとガンバ大阪の対戦になりました。昨年のJリーグ戦で無念のJ2降格となってしまった「ガンバ大阪」の健闘を祈って観戦したが、残念ながら0-1の最少得点差で敗戦してしまった。Jリーグ発足時からの応援してきたチームだけに、せめて天皇杯の栄冠に輝くことを願っていたのだが、同じく降格争いをしていた柏レイソルに勝利の女神が舞い降りた様だ。

 2~3日は恒例の箱根駅伝を見てしまう。往路は箱根の山登りの5区で大波乱が起きている。何と予選会からの出場の日体大が、先行した早大を振り切りトップでゴールに飛び込んだ。孫がお世話になっている早大の優勝を確信していたが、日体大の選手の驚異の走りに脱帽である。復路はトップでスタートの日体大が危なげなく終始リードのままゴールに。総合力を遺憾なく発揮した日体大の総合優勝は素晴らしいと思う。

 高校生によるラグビーとサッカーの全国大会が佳境を迎えている。こちらも実力伯仲の学校同士の熱い戦いが続いている。

 小生が正月のスポーツで一押しの競技はアメフトの日本一を決める「ライスボウル」である。社会人リーグの優勝チーム「オービック」と大学日本一の「関西学院大」の対戦となった。やはり地力で優る社会人チームの優勢が動かないと思っていたが、4Qの終盤まで両チームが2つのタッチダウンを決めていたが、トライアルコンバーションの差15-14で関西学院大の優勝が決まったと思った。ところが3連覇を期して今大会に臨んだオービックが、残り時間1分余から猛攻撃で、逆転のタッチダウンで決めて3連覇を達成した。各大学有力なOBを擁する社会人チームの優勢は当分続くのではないかと見ている。アメフトの醍醐味を遺憾なく味わせて呉れた試合だったと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬のチューリップ

2013-01-04 18:26:38 | 独り言
 ここ数年の1月には「ふなばしアンデルセン公園」で真冬に咲かせるチューリップを撮影に出掛けている。夏の間には球根を特殊な冷凍保存をしておいて、11月に植えて、12月末から花を咲かせている。4日の今日からはチューリップ祭りが開催されると喧伝されている。

 今季一番の冷え込みだったが車で50分程のこの公園には、結構子ども連れが多く、ちびっ子広場からは歓声が聞こえてくる。寒風が吹きすさぶ中だが陽当たりのよい場所の花はもう傷んできていた。ただ春のチューリップの華やかさが感じられず、寒さのせいかこじんまりとした花々である。

 北日本を中心として大雪の情報も聞こえてくるが、春に先駆けての真冬に咲くチューリップもなかなか風情があると思う。

今日の撮れたての花々である。

                  

          

           
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな言葉が

2013-01-03 19:20:31 | 独り言
 昨年から、金太夫さんの「人生楽々」と言うカレンダーの至言の数々をご紹介してきました。今年も掛かりつけの歯科クリニックから同様のカレンダーを頂戴しました。このカレンダーの今年の表紙には下記の言葉がありました。伴侶の方に直接こんな言葉を掛けて上げたことがおありでしょうか。

                    

 永年に亘り一緒に暮らしてきたカミさんにも、こんな言葉がなかなか言えないものだと、そんな思いを抱きながらご紹介させて頂きます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする