一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2014-08-05 20:21:05 | 雑学

 

夕食です。

いつも食べ過ぎじゃない?と言われます。たくさん残っているでしょう。ハンバーグは全部、ご飯は茶碗に半分食べました。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの一生

2014-08-05 15:57:01 | 雑学

アブラゼミの育ち方

セミの卵卵は枯れ枝などに生みつけられ、翌年の梅雨のころ、ふ化します。幼虫は枝から落ちて、土の中に潜ります。

セミの幼虫4回脱皮し、5齢(れい)で終齢幼虫(しゅうれいようちゅう)になります。

羽化の準備成長した幼虫は、地上へ出て羽化する場所をさがします

 

セミの幼虫は土の中で暮らし、木の根から汁を吸って成長します。卵の期間が約1年、幼虫の期間は4~6年で、成虫になるまで長い年月を要し、そして、地上に出てからは1週間の命、とも言われています。

幼虫は、草や木に登り、羽化する場所を決めると動かなくなり、やがて、背中の部分の川が破れ、成虫が外に出てきます。

只今午後の4時20分、今日は30度を超えているのにセミの鳴き声が聞こえてきません。どうしたのでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い!

2014-08-05 13:36:14 | 写真集

 

身の危険を感じるハチの撮影。近づき過ぎて姿が見えなくなったら耳元に。このあたり、スズメバチも飛来しているので気をつけないと・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日ぶりの散歩

2014-08-05 08:53:56 | 雑学

三日ぶりの散歩です。久しぶりの太陽に心もウキウキ。草木も活き活き。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする