一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2014-08-20 21:01:45 | 雑学

予告なしの天ぷら。嬉しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品づくり

2014-08-20 18:28:36 | 雑学

一休会のメンバーが集まって秋の展の作品づくり。昼食はFSさんの差し入れで・・・。

 

 

3時のおやつは皆さんの持ち寄りです。

3時過ぎから有志6名でコストコへ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘソ曲がり

2014-08-20 10:12:38 | 雑学

へそまがり

ひねくれていて偏屈な人を「へそまがり」と言います。ここでいう「へそ」は、体の真ん中にある臍(へそ)ではなく、紡いだ糸を何重にも糸巻きに巻き付けた「綜麻(へそ)」をさしています。

ひねくれた人が糸を巻くと、まっすぐではなく曲がってしまう、ということから「へそまがり」という言葉が生まれたようです。

私は根性が悪いのか、ひねくれ過ぎているのか一度ヘソを曲げてしまうとなかなか元に戻るのに時間が掛かります。昨日曲げたヘソ、今朝は治っていました。内容ですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがき絵完成

2014-08-20 10:00:16 | 墨彩書画

リバイバルも含め、15種類640枚のはがき絵を描き、落款を押しました。これで一段落がつきました。

Aさんからスイカ2個と卵ぐらいの大きさのスイカを5つ頂きました。早速ぬか漬けに・・・。

花オクラを食しました。噛んだらやっぱり少しヌルヌル感があり美味。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2014-08-20 05:20:10 | 雑学

 

5時10分、朝焼けが綺麗です。今朝も家人は散歩の時間に起きてこず。まだ足の調子が本調子ではないんだな。

今日は一休会のメンバーが集って秋の展の作品作りをします。私も教材づくりが一段落したので、そろそろ展の作品づくりを始めましょうか。鈴虫が今朝も早くから鳴いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする