一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2014-08-29 20:21:01 | 雑学

なすと椎茸の素焼き。ヨシダのタレで・・。

空心菜

Mさんから頂いたいわし明太

缶ビールと甘草桑白皮散

 夕食です。いわし明太、美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2014-08-29 16:46:46 | 雑学

そらまめくんが東京のお姉ちゃんと私たちから、と言ってお土産を持ってきてくれました。みんなと食事に出掛けるところだったので慌てて冷蔵庫の中へ・・・。

お姉ちゃんからメールが来て、初めてキューピーさんのコスプレであることが判明。慌てて冷蔵庫から出してきました。お人形さんの体は冷え冷えでした。

 

ピンクちゃんとママから貰ったお土産です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警官とマンゴー

2014-08-29 15:49:35 | 雑学

今日は家の横に近所の車も含めて10台の車が駐車していました。これはやばい、と思っていた通り、通報があり警察官がやってきました。

わが家の前あたりに止めている車については何の注意も無かったのですが、一日中駐車場代わりに止めている車2台については、№を控え、陸運局に連絡し持ち主を調べていました。そして持ち主に撤去するように電話で連絡をしていたようですがなかなか連絡が着かないようでした。

10台はちょっと多過ぎますね。

徳之島のTさんから大好物のマンゴーが送られてきました。ありがとうございました。今夜、早速よばれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事に

2014-08-29 13:35:42 | 雑学

 

9人で行って来ました。「うどん肴菜家 夢さき」さんへ。美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜・嬉しい!

2014-08-29 11:02:57 | 雑学

この葉っぱ、「定家かずら」5枚を砂湯に漬けて飲むとシャキッとするんですって。

TAさんから新鮮な花付きのキュウリと空心菜を頂きました。「鈴虫」さんにあげて下さいね。と・・・・。

ありがたいことです。人間様が先に頂きたいですね。

今朝から一休会のメンバーが秋の展の作品づくりに励んでいます。お昼は、先日食べに行った「夢さき」さんへ天ぷらとうどん、卵掛けご飯を食べに行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めくじらを立てる

2014-08-29 06:45:40 | 雑学

めくじらをたてる

ささいなことを散りあげて、責め立てることを「めくじらをたてる」といいますね。「目角(めかど)を立てる」ともいい、小さな欠点や失敗をあげつらうときによく使われます。

この「めくじら」は、目尻のこと。その昔、目尻は、「めくじり」もしくは「めくじら」と呼ばれていました。つまり、「めくじらを立てる」とは、目尻を釣りあげるような目つきで、欠点や粗(あら)を探すことを言うそうですね。

出来ることなら穏やかな顔で日々を過ごしたいですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする