一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2016-07-18 21:15:26 | 雑学

今夜はハモ鍋です。トマトを入れたらひと味違うハモ鍋に。

化成肥料をプランターにまきました。

ゴーヤが3本。

脱皮したカマキリ、蟻に襲われていたので籠に・・・。

ガレージミラーの取り付けをシュミレーションしてみました。本番ではミラーを門柱の壁に取り付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食とホームセンター

2016-07-18 17:33:04 | 雑学

昼食です。

何と外の温度は37℃。

泉北1号線沿いにあるビバホームへ行って来ました。これで2度目です。とにかく大きくて品数が一杯あるのには驚かされました。

ガレージミラーを買って来ました。明日、門柱に取り付けます。

絵の具やコピー用紙などどっさり買い込みました。

新しい眼薬が発売されたので買いました。効き目はどうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2016-07-18 11:35:20 | 写真集

9時過ぎ、Tさんが畑からの帰りに野菜を一杯持ってきて下さいました。ありがとうございます。嬉しいです。早速、撮影を・・。

T先生がこれまた一番採りのスイカを・・・。水なすは早速ぬか漬けに。ありがとうございます。

家人が今日の予定は?と聞くので、特に無し、と返事。それなら午後から1号線沿いのデッカイホームセンターへ行って、ガレージミラーを物色しませんか、と提案。と言うことで、12時からの「暴れん坊将軍」を観たあと、出掛けることに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-07-18 11:27:38 | 写真集

散歩道に咲いている花です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩に

2016-07-18 11:17:25 | 雑学

今年一番の蝉の大合唱。耳をつんざくような鳴き声です。しかし、見かけたセミは只の一匹のみ。

花を撮影したくってマクロレンズを持参。

さすが祝日、駅前もご覧の通り。

今日は朝の6時に散歩に出かけました。マクロレンズを持って・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ夏休み

2016-07-18 05:49:27 | 墨彩書画

夏の風物詩、京都の祇園祭も終わり、後は浪速の祭典、天神祭を待つだけになりました。

私も一つひとつ行事をこなし、夏休みを迎える準備をしています。

メダカの件では皆さんにいろいろとご心配を頂き、たくさんの方々からメダカの里帰りをさせましょうか、と言う優しいお言葉も頂戴しました。

今週の20日(水)と21日(木)は三休先生のパステル画教室、22日(金)は午前中授業があり、その後は有志で食事に。

25日(月)から28日(木)は授業があり、29日(金)は中国文化交流会。それが済めば、待望の夏休みに入ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする