一休さん

夢づくり工房 一休

5月25日(月)②

2020-05-25 19:11:22 | 雑学

11時に家を出て溜まっていた段ボールや広告紙を捨てに。



そのあとコストコとららぽーとへ。今日から店を開けた「ららぽーと」、駐車場も人も一杯。フードコートは長蛇の列。

コストコで割りばしやカップなどを調達。




スシローで昼食。この後買い物に。

トマトを箱買い。







畑へ水やりに。





あれほどホームこたつに憧れたのに、使ったのはたったの3回だけ。とうとうお払い箱に。

やっぱりテーブルがいい、ということで買いに。しかし入り口が狭いのかテーブルが大きかったのか入らない。玄関先で解体してやっと室内に。


明日、5月26日(火)のランチメニュー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(月)

2020-05-25 05:26:50 | 雑学







昨日の夕食です。定休日で家にいる時は少し手の込んだものが作れます。

新玉ねぎの小玉を電子レンジでチ~ンしてカツオをまぶし、お醤油をかけて食べるシンプルなおかずが気に入っています。

カボチャサラダに塩昆布を薄切りにして混ぜると味がぐんと変わります。塩昆布を入れるやり方はクロちゃんに教えてもらいました。

水なすとキュウリの浅漬け、夏はやっぱりこれですね。

コストコで買った小粒の水餃子、素揚げにしてポン酢で食するのが最高。


5月26日(火)のランチメニュー
野菜がいっぱい入ったこの料理、私のお勧めメニューです。

5月25日(月)、残っていた地域の緊急事態宣言が解除されます。

ソーシャルディスタンスと言って1~2メートルも離れてレジに並ぶのはちょっとやり過ぎ?マスクをはめていたら大丈夫と思うのですが。そんなこと言ったら通勤電車には乗れませんよね。

アベノマスクは依然として不人気。芸能界のたけしさんなんかは届いた時に「眼帯?」かと思ったそうな。我が家にはまだ届いていません。

賭けマージャンをした黒川さん、その処遇を巡って大騒動。金銭をかけてやったらダメという法律がある以上は仕方がないかもしれないけれど、このままだとまたまたもみ消されて一件落着?

一層のこと、少額ならお金を賭けてもいいという法律に変えたららいいのでは?お年寄りがやっている健康マージャン以外はほとんど賭けてやっているんだから・・・。

店は今日まで定休日でお休み。今日は明日からの食材等の調達に出かけます。

お箸を袋付きの割りばしにし、ガラスコップを紙コップに代えたことで作業効率がぐっとアップしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする