一休さん

夢づくり工房 一休

9月11日(土)③

2021-09-11 17:36:01 | 雑学




昼食です。





命を教える

ある小学校のクラスで、おかずを残す子が増え始めました。そこで担任の先生は、「給食にいくつの命があったのか数えてみましょう」と言いました。

生徒らはそれぞれが皿の上の食べ残しを見つめながら、ご飯はイネ、みそ汁は大豆と玉ねぎとワカメ、牛肉は牛や牧草、魚はプランクトンなどと書きだしました。

その結果、たった1回の給食でたくさんの命が失われ、その命を頂いていることを子供たちが気づき、給食を残す児童がいなくなったそうです。

子供だけでなく、我々大人もご飯を頂くとき、「命の数」を数えてみませんか。

そして、作ってくれている人のご労苦に対しても、ありがとうと感謝したいものですね。 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(土)②

2021-09-11 11:31:48 | 墨彩書画






懐かしいものが出てきました。

一時流行った軍手の絵付け。

アクリル絵の具が手元になければ、木工ボンドを水に溶かして絵の具と混ぜればアクリル絵の具に早変わり。

たくさんの新品の軍手が手元にあります。

どなたかやってみませんか。

一番上と二番目は写真は、堺看護専門学校の生徒さんのアイデア作品です。

この感性、すごいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(土)

2021-09-11 07:08:50 | 雑学


トイレの換気扇の配線と目隠しを。

5時から石井内科クリニックへ血圧降下剤を貰いに。

4時50分から受付が始まるので、4時10分から並びました。

家人はこの間、4時から受付が始まるこめだ耳鼻咽喉科へ。

私は5時に薬を貰い、コムボックスで待機。家人は6時にコムボックスへ。

家人の右耳は昔の中耳炎が悪化し、鼓膜が破れているとのこと。

視聴覚障害者に該当するほどの内容だとか。

10月4日に、専門の医師が来て補聴器の調整をし、作ってもらうことになりました。

こんなことなら、もっと早く耳鼻科にお世話になればよかったと反省しきり。

私が歳と共に活舌が悪くなったことも聞こえ辛い一因だったことも・・・。

夕食は早めに作っておいたので、娘夫婦はそれを食べてくれました。


これはヒロ君が松源へ買い物に行って作ってくれました。ケチャップ好きな私には最高の味!!









昨日の夕食です。

9月11日(土)

13日(月)から9月30日まで緊急事態宣言が延長されることになりました。

ご予約を頂いているお客様にはすべて休業のご連絡をさせていただきました。

この緊急事態宣言延長が最後になるように願っています。

今朝の6時過ぎに雨が降りました。古民家に出向き、ミニ菜園の苗に水やりを考えていましたが、その必要がなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする