☆ ムナキルリハムシ 別名 ムナキナガツツハムシ
体長 5.2~6 ミリ 出現期 4~8 ミリ
この虫とは初対面です。下駄のように四角い・・・というのが一瞬の感想。
体色的には似ている種類を数種撮っていると思うのですがやはり姿形が違うのです!
カンバ、ヤナギなどが植樹。
この虫は卵を産むと、後ろ脚を使って糞で包むのだそうです。
幼虫は糞のシェルターに守られて育つという記事が載っていましたが詳しくは分りません。
・・・そして、詳しいことを知りたくて探してみましたら素晴らしい生態が載っていました。
私一人で見ているのはもったいない画像です。
ご一緒にご覧ください、感動します!
ムシをデザインしたのはダレ? ムナキルリハムシ https://baba-insects.blogspot.jp/2012/05/blog-post_02.html
体長 5.2~6 ミリ 出現期 4~8 ミリ
この虫とは初対面です。下駄のように四角い・・・というのが一瞬の感想。
体色的には似ている種類を数種撮っていると思うのですがやはり姿形が違うのです!
カンバ、ヤナギなどが植樹。
この虫は卵を産むと、後ろ脚を使って糞で包むのだそうです。
幼虫は糞のシェルターに守られて育つという記事が載っていましたが詳しくは分りません。
・・・そして、詳しいことを知りたくて探してみましたら素晴らしい生態が載っていました。
私一人で見ているのはもったいない画像です。
ご一緒にご覧ください、感動します!
ムシをデザインしたのはダレ? ムナキルリハムシ https://baba-insects.blogspot.jp/2012/05/blog-post_02.html