〈ハイジマハナアブ〉
最近、ハエの画像を整理しました。
その中には本種の画像も入れていましたが、どう調べてもハエの仲間とは該当せず!
同定できずにいましたが、ひょっとしてとアブの仲間で調べましたら
苦労の甲斐がありようやくヒットしました!
光沢があり、美しいアブだと思いましたが、実は困ったさんでした。
関東でのハイジマハナアブの仲間は3種いて、都内にいる種は「ヒライハイジマハナアブ」とか!
ここは、神奈川なので違う種かも知れません。
困ったさん・・・幼虫は、タマネギやアマリリスなどの球根を食害するのだそうです。
成虫は、5~6月と、9~10月に発生。
☆ 2020.5.9

☆ ハイイロの縦ジマが名の由来・・・ハイジマ?

☆ 2016.4

最近、ハエの画像を整理しました。
その中には本種の画像も入れていましたが、どう調べてもハエの仲間とは該当せず!
同定できずにいましたが、ひょっとしてとアブの仲間で調べましたら
苦労の甲斐がありようやくヒットしました!
光沢があり、美しいアブだと思いましたが、実は困ったさんでした。
関東でのハイジマハナアブの仲間は3種いて、都内にいる種は「ヒライハイジマハナアブ」とか!
ここは、神奈川なので違う種かも知れません。
困ったさん・・・幼虫は、タマネギやアマリリスなどの球根を食害するのだそうです。
成虫は、5~6月と、9~10月に発生。
☆ 2020.5.9

☆ ハイイロの縦ジマが名の由来・・・ハイジマ?

☆ 2016.4
