☆ キリウジガガンボ
体長 14~18ミリ 出現期 3~11月 分布 北海道、本州、四国、九州
水田や畑の周辺に多く、稲の害虫になる。
幼虫は腹部を途中から切ったような形をしていることからキリウジの名。
幼虫は、土の中で植物、腐植物、植物の芽、若い根などを食べて育つ。
☆ ベッコウガガンボ
体長 13~17ミリ 出現期 4~9月 分布 北海道、本州、四国、九州
♂ の触角は櫛状。幼虫は朽ち木の中で育つとのこと。
体長 14~18ミリ 出現期 3~11月 分布 北海道、本州、四国、九州
水田や畑の周辺に多く、稲の害虫になる。
幼虫は腹部を途中から切ったような形をしていることからキリウジの名。
幼虫は、土の中で植物、腐植物、植物の芽、若い根などを食べて育つ。
☆ ベッコウガガンボ
体長 13~17ミリ 出現期 4~9月 分布 北海道、本州、四国、九州
♂ の触角は櫛状。幼虫は朽ち木の中で育つとのこと。