ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● 2017年・上川町東雲にて

2021-02-07 | その他
〈ここは愛山渓、愛山渓ドライブインの横の道を上る〉


愛山渓ドライブインは親族の家で、今は亡きヒゲの殿下、寛仁さまが、
数度お立ち寄りになっていて、ご家族さまもお見えになっています。


義兄の車に友人と二人が乗り、チョッと走っては止まってもらう。
ゆっくり走っているので辺りが良く見える!


☆ エゾシロチョウが見えた。美しい!



☆ ウバユリ
  苫小牧の伯母の話によると(戦時中は根っこを食べた)という。




☆ 何かがいる!と思ったら二頭のエゾシカが見えた・・・その瞬間、逃げた!

  画像には数本の横線が見える、
  手前の畑に入ってこないようにしているようです。




☆ きれいなアザミですが名前が分かりません。


☆ 道路に座り込んでいるキツネ!
  数匹のキツネが居て、道路に立っていたり、座ったり・・・
  道を行く人間から食べ物をもらおうとしている。






☆ シシウドでしょうか?



☆ またしてもシロチョウです。






※ 義兄の話によると、最近はシカ、キツネ、アライグマなどが自宅の畑にやって来て
  作物を食い荒らすのだそうです。
  
  大根は葉っぱに近い美味しいところだけ食べて半分は残している。
  一本に一個しか録れないというトウモロコシも食べられてしまう・・・
  キツネもトウモロコシを採って食べる、驚きです!
  地面に転がっているカボチャは最も被害が多いらしい。

  ・・・と言うことで、人間が食べられるのは残っている野菜!
  そのような中でも、我が家には年に数度、美味しい野菜が送られて来て、感謝です。
  
  北海道では雪が降るとその雪の中に野菜を保存しますが、
  動物たちは雪を掘って食べてしまうので、
  その上に棘のあるバラセンを置いたり苦労しているようですが
  雪が深くなった今。ようやく安心できると言ってます。

  自宅には3.11の大震災時に被災地から連れて来られた、全身が黒い甲斐犬がいて
  長い鎖につながれていますが、すぐそばと言えど届かないと分かっているので
  無視されているようです。

  今年は電気策の設置を考えているらしいです。




  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。