ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● ナナフシ幼虫 ・ ナナフシ科

2018-04-15 |     ナナフシ
〈 ナナフシ 〉  別名 ナナフシモドキ

体長 70~100ミリ  出現期 6~11 月  分布 本州、四国、九州

枝ナナフシに似ているけれど、ナナフシは触角が短い。

今は、幼虫があちらこちらに…と言っても
手っとり早く見つけるには手すりやロープを見ると良いと思います。

幼虫の今、体長は15ミリ位で、身体を右に、左に長い脚を揺すっては一歩前進する。
単為生殖するため、♂は見られず見かけるのはお嬢様ばかりということです。

☆ エッチラ、オッチラ・・・。




☆ 頭の大きさは2ミリ位?


☆ 今まで、優雅に歩いていたのに突然ひっくり返り停止状態に!
  ピンと来て触ってみたら動き出しました。身を守るための死んだ振りだったようです。






☆ 成虫


☆ 死んだ振りの成虫




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
竹節虫 (あさぼらけ)
2018-04-16 19:24:39
6日前、ラジオ体操後のいつもの仲間達と、今年見つけた花筏(植物の)を珍しがって眺め直したあと、少し離れた所で都草の花を見つけました。 そのひとつの花に、小さな竹節虫を私が見つけ、流石虫好きの○○さんだよねと驚かれました。

成虫は紫陽花にいたのを教えてあげてもいましたが、幼虫は初めてでした。 明日は、あの虫はお嬢様だけなのだと、「ゆめこさん」のこと伝えます。 ただ、虫好きは私だけなのですが。
返信する
あさぼらけさんへ (ゆめこ)
2018-04-16 23:55:29
花の中にいる小さな竹節虫を見付けられて良かったですね!
私は手すりや杭の上でばかりで見つけています。
たまには花の中にいないかと思って探しますが・・・いない!
死んだ振り、私の場合は突然ひっくり返ってくれた(怖いおばさんに見えた!)のですが息を吹きかけただけでも驚いて見せてくれるかも。

そちらのヤツデの葉裏の状況、いかがですか?
こちらはサッパリ・・・昨年の住虫が見当たりません!

何はともあれ、忙しくなってきましたが虫撮りを楽しみましょう。

初めて見付けられた虫は嬉しいものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。