ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

変な夢を見た。

2018-04-28 06:56:33 | つぶやき・散歩・日記

先日風で倒れそうになった菖蒲を起こしていて花が折れた。勿体無いので
ガラスのお皿に飾った。もっと大き目のお皿が欲しかったけどなくて。
折れても喜ばせてくれる菖蒲さん、有難う

又例の如く、夕べも寝たのは10時前。まず目が覚めたのは0時40分。
でも割と早く次の眠りに入った。次は3時半頃、そして4時半、それから
起きるまで夢を見た。目が覚めたのは5時50分で起床。

起きる直前まで面白い夢を見た。妹と、今は殆ど行き来のない姉も一緒に、
祖母を大きな街の病院に連れて行くが、検査の間博物館見学をすると
言う設定。その博物館は山の中。

あれ、既に祖母は休憩室で休んでいる。現実と同じで祖母のそばでお世話を
しているのは私だけ。見物もしていない。祖母の顔は一度も出ない。姉と
妹はしっかり見物して、山の中で赤い実を収穫して食べながら部屋に来た。

私だって欲しい!とその辺歩くと赤い実一つ。口に入れると美味しい!!
昨日食べたさくらんぼの感じ。急に主人が運転手となっている。
姉が主人の悪口を言っている。相変わらずだと思っている私、妹は何も
言わない。主人いつもの口調「もういいやろ、帰るよ!」そこで目が覚めた。

現実には多分余り起きてこないので、主人がそっと寝室を覗いたのかも
知れない。起きたら既に散歩に行っていない。

祖母の顔が見たかった!話したかった!それが残念だ。婆ちゃん!逢いたいよ!
今でも大好きだよ!おかしいのは、3人の性格が夢の中でもその通り、如実に
表現されているなんてね。昔は良くみんなで出かけたものだった。懐かしい。

正夢になって、一緒に出かけることが有るのかなぁ。やはりそれを
望んでいるいる私がいる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手の花達

2018-04-27 12:12:16 | 庭の花・日記

サークルのみんなを連れて行った25日は寒くて写真どころではなかった。それで
昨日色々撮ってきた。ヘラオオバコが群生している。これは大きいが、小さいのが
ぐっしり生えているのを見て、サークルの友人が植えたいだって!

確かに数株見れば可愛いよ。でも、直ぐに群生となってしまうよ!!私も初めて
見たとき可愛くて写真を何枚も撮った。子供の頃良く植物採集をしたが、
その時には記憶に無い。多分昔この辺には生えてなかったと思う。



すいばも土手全体にあちこち生えている。背が高いので風になびいている。
良く見ると色も色々だ。白っぽいのや赤いもの。

赤つめ草も群生、シロツメクサは少なくなってきた。この花も好きだ。
あーぁ、結局この位の大きさの花って大体好きなんだなぁ!

アザミがもう咲いている。この花好きだ!でも今は庭に花が多いから切って
帰らない。例年だともっと随分後に咲くので、庭に花が少なく良く手折って帰る。

みんな精いっぱい種が落ちた所で生きている。場所がどんな所であれ不平を言わず。
その姿勢が見えるから好きなのかもしれない。有難う!草花達!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな喜びと驚きと感動が。

2018-04-27 06:10:15 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

「お父さん!なっているよ!!」と叫んだ。たったこれくらいのことだが
嬉しかった。さくらんぼを植えたが、全然ならないからと主人が幹を
切ってしまった。確かにならなかったので反論も出来ず・・・・・・。

それから脇目がでて又以前のような大きさの木になった。いつか
なるはずだと信じていた。良かった!ほんの数個だけ。そのうち3個は
既に赤い。カラスより先にと直ぐ収穫。信じていて良かった。有難うね。

さくらんぼさん、長い道草させたねぇ。小さいけれどさくらんぼの味
だった。美味しいよ。

枝垂れ梅の下の池の中に面白い形の梅。三つ梅(三つの固体の梅が
一緒の所になる)は知っているが、こんな風に二つがくっついて
いるのは初めて見た。見上げるともう一つ有った。これは花梅でどうせ
食べないので記念に持って帰ったよ。ほんのささやかな驚き、有難う。

嬉しくて、この前作った桜湯で一人でご満悦の私・・・・・・。
綺麗で素敵!!ブログ友のばあばあ様のコメントからヒントを得て作った。
有難うね。近くなら持って行ってあげたいわ。

こんなことぐらいで喜ぶ単純な私って、それなりに好きだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空木 2種

2018-04-26 12:56:43 | 庭の花・日記

空木が咲き出した。斑入りの方は、なかなか大きくならないで
花も少ししかつかない。でも確実に花の数が毎年増えている。良かった!
ピンクのは庭をついた時からなので、平成元年にここに植えた。

既に大分大きかったので、沢山の花をつけてくれるが、高くなりすぎ
なので、又低くする予定。どれもこれも脚立を使用しないでも枝を切る
ことが出来る高さにしていく予定。ちょっと寂しいが・・・・・・。

主人から、もうこれ以上庭木は増やさないでくれと言われている。
こんなことも、高齢になったからと思うと少し寂しい。それに
子供達はこの家に住むこともないだろうし・・・・・・。
先のことは考えることはよそう・・・・・・。



空木に有難う!今日は青空です!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークルのみんなと お出かけドライブ

2018-04-25 16:32:06 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

昨日は前日の激しい雨は止んで良いお天気となったが、風が強く寒い日
だった。体調ははらはらもので、朝はおかゆを食べただけ。でも行ける。
みんなが楽しみにしていることを思えば・・・・・・。

下シャツを1枚着込んで、スパッツもスラックスの下にはき、
とにかく防寒対策をばっちり。来ている上着にもう1枚上着を
車に積み込んだ。

まずつつじを見に連れて行ったが写真なし。いつもの散歩コースに
沢山つつじが植えられている。サークルのみんなも、こんな近くに
こんな所が有るなんてと、始めて知って喜んでくれた。でも寒かった!!

それから藤棚のあるお宮へ。もう少し足を伸ばせば、藤棚の有名所は
ある。人も多いし私の運転では不安。ここなら大丈夫!
まだまだ若い藤だが、それでも丁度見頃でよかった。

それから食事に行くには少し早すぎたので、そのまま交通量の
少ない山のほうへドライブして時間を潰した。山の方への
運転なら任しておいて!何も怖くない。

それから先日主人と行った食堂へ。今日は生ものは避けてチキン
南蛮を食べた。美味しかった!ご馳走様!川の駅にもよって、行きと
違う道を通って帰った。みんなが楽しかったと言ってくれて、
何より嬉しい!有難う!!

体調が万全では無いので、帰ってずっと休んでいた。夜も早く寝た。
何度か目覚めたが、導入剤もなく眠れた。朝は良いのだが・・・・・・。
このまま治って欲しいな!お医者行きたくない!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする