ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

寒くなると暖かい物は如何?

2018-10-26 12:30:22 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

豚汁。こちらでは定番は薩摩芋。絶対条件!薩摩芋の甘さが
豚汁を美味しくする。今は赤い皮の薩摩芋が多くなって、
彩りも綺麗!薩摩芋さん色も味も有難う!!


ケンチャン汁。里芋を頂いたので大根とお豆腐と鶏肉があればしたく
なる。昔はもっと濃い味で、ケンチャン蕎麦といって、お蕎麦に
かけて食べたりしていた。主人がお蕎麦嫌いなんだ!

二つとも野菜を沢山入れて身体にも優しい!どちらも当県特産の
椎茸を入れるのも必須条件かな。冬になると食べたくなる物は
もう一つ団子汁。そろそろ良いかなぁ・・・・・・。

高価ではなくても、季節季節に合った料理。これも日本の
四季が有ればこそ。有り難いなぁ。ささやかな幸せ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年の半分以上咲いているガザニア

2018-10-26 05:18:46 | 庭の花・日記

この可愛いガザニアは、有り難い事に真冬を除いてずっと
咲き続ける健気な花。形も色も大好きだ。でも茂りすぎたり
するといつの間にか枯れてしまう。

最初は黄色だけ植えていた。次にこれを足した。でも今黄色は
無くなってしまった。とても増えて上げたり捨てたりする程
有ったのに土にも飽いたのかなぁ?

色も模様も様々な種類があるが、やはり黄色と、この白が一番好きだ。



***
二人に一人は癌になると聞いた。若くして癌に侵されたり亡く
なったりすることを良く見聞きするようになった。私に残された
人生は、後どれ位あるのだろう?悔いのないように生きたい。

終活も考えて、きちんと片付けてあの世にいけるかなぁ?もう物は
増やさず、できるだけ減らして行きたい。服も有るだけで使い
回して。これは年金生活者の単なる辛抱か???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の散歩で見つけた秋

2018-10-25 12:09:31 | 庭の花・日記

まず、どんぐり。
樫の木は近所も家も植えているので実は良く見る。でも本物のどんぐりを
見たのは1度か2度かなぁ?こんなにお椀の部分(なんていうのか知らない)
が大きいのは知らなかったなぁ。カットを描く時間違っていたみたい。

どうしてか1株だけ黄色く色付いていたイタドリの葉。
他の株はまだまだ緑。

名前は知らないが、実がなって秋っぽい。

***
散歩が一番の目的だが、被写体ばかり探して体が右に
左に傾いているかもしれない。ふっふっふ。季節感を求めて
散歩するのは1石2鳥かも。だから続けられて有り難い。
***
昨夜試しに、寝る前に飲む痛み止めを忘れたことにして飲ま
なかった。今朝目覚めて恐る恐る「腰は痛くない?お尻は痛く
ない?」と確かめながら起きた。

万歳!!大丈夫だった。取り敢えず痛み止めのこの薬は1日おきに
試してみよう。強い薬は少しでも減らしていきたいな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食いしん坊になっちゃった!

2018-10-25 06:02:14 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

昨日はサークル出席者が3人しかいないので、お出かけしようと
お誘い。まぁ、私が運転していける範囲との事で2キロ範囲の
パン屋さん。私は食べたことはあるが行くのは初めて。

外に椅子やテーブルを準備している。とても気持ちのよい日
だったのでそこで食べた。長時間でも大丈夫と友人は言う。
回りが入れ替わり立ち代わり。私は落ち着かないが・・・・・・。

そしてこれがお土産。私の分と「いつも有難う、御主人に!」と
友人からも頂いた分も。申し訳ない、有難う!内緒と言うことで。
主人は早速アンパンを食べて美味しいと喜んでいた。

先日お店に行った時求めたケーキ類。

やはり1番に食べるのは、この時期限定のモンブラン。
どう言い表せればいいのか、とにかく美味しくてあっと言う間に
食べてしまった!

可愛いチョコボックス。この頃の売り出しかな?初めてみた。
楽しくて美味しい!!幸せ気分有難う!

先日の検査で血糖値も高くないので、ついつい安心している私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧で真っ白だった。

2018-10-24 13:02:18 | つぶやき・散歩・日記

勝手口から同じ場所を撮った写真。6時。霧雨も降っていた。


6時半

今日は晴れの予報で、太陽が上がるとあちこちの蜘蛛の巣が綺麗!
大きな蜘蛛の巣。とっても緻密に編んでいる。


5段重ねの蜘蛛の巣。

蜘蛛はアーティストだなぁ!!

自然は色々な楽しさや綺麗な物を見せてくれる。感動しちゃう。
有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする